令和2年度活動レポートについて
令和2年度活動レポートの展示について
令和2年度は1,401点活動レポートを県内11か所の公共施設に展示する他、「おもしろ環境まつり(オンライン開催)」のHPなどで公開し、多くの県民の皆さんに御覧いただきました。「ごみの分別に注目すると母が苦労して分別していることが分かった 」、「物でも水でも大切にしてくれないと、作ってくれた人に失礼だと思った 」、「クールシェアで家族と一緒に同じ部屋で過ごすことが多くなり、楽しく会話ができた 」、「エコバッグを持って買い物に行ったときに、店員さんに「ありがとう」と言われ、エコ活動をやっていい気分になった 」などの感想をいただきました。
これからも県民一人一人の力を合わせて地球温暖化など様々な環境問題の解決を図るため、啓発活動を継続してまいります。
令和2年度展示風景
![]() |
![]() |
橋本市立図書館 | 和歌山市民図書館 |
![]() |
![]() |
岩出市立岩出図書館 | 打田生涯学習センター |
![]() |
![]() |
海南nobinos |
有田川町地域交流センター 「ALEC」 |
![]() |
![]() |
濱田梧陵記念館 | 御坊市役所 |
![]() |
![]() |
印南町公民館 |
県立情報交流センター 「Big-U」 |
![]() |
|
串本町文化センター |
活動レポートについて
令和2年度は、県下83校の小学校より、2,096通の応募がありました。学校名をクリックすると、各学校の児童のレポートを見ることができます。どうぞ御覧ください。
(提出されたレポート数の多い小学校については学年、クラス等で分けて掲載しています。なお、希望していない児童のレポートは、公開していません。 )
和歌山市 | |||||
大新小 | 吹上小 | 宮小 | 中之島小 | ||
宮前小 | 野崎小 | 松江小 | 西和佐小(1) | 西和佐小(2) | |
岡崎小(1) | 岡崎小(2) | 岡崎小(3) | 岡崎小(4) | 岡崎小(5) | |
岡崎小(6) | 岡崎小(7) | 有功小 | 山口小 | 和佐小 | |
東山東小 | 安原小 | 太田小 | 四箇郷北小 | 福島小 | |
伏虎義務教育(1) | 伏虎義務教育(2) | 伏虎義務教育(3) | 和大附属小(1) | 和大附属小(2) | |
智弁学園和歌山小 |