デジタル社会推進課

新着情報

 過去のトピック一覧

デジタル社会推進課について

本県には、人口減少に伴う労働力の確保、少子化を緩和する子育て環境の整備、高齢化を支える医療・福祉の充実、農林水産業の担い手確保など、取り組むべき課題がたくさんあります。また、人口減少局面にあって地域を活性化するためには、県外から人や産業等を呼び込む必要があり、それには地域の魅力を向上させなければなりません。
デジタル社会推進課では、本県における地域社会DXに取り組み、デジタルを活用した課題解決と地域の魅力向上を目指します。

取組内容

 
             デジタル活用(アイコン)eスポーツ(アイコン)デジクリ(アイコン)データ連携基盤(アイコン)
 
                  ドローン(アイコン)Big・U(アイコン)その他(アイコン)
 
 
ボタン

各班の担当業務



DX戦略班
073-441-2407
  • 県のデジタル政策に関すること
  • ドローンの普及・利活用促進に関すること
  • 和歌山県立情報交流センター(Big・U)に関すること
  • ラジオに関すること
  • 情報通信分野の防災・災害対策に関すること
  • 携帯電話不感地区解消に関すること
  • 小規模施設特定有線一般放送に関すること


プロジェクト推進班  
073-441-2405
  • 課題解決型デジタル活用プロジェクト推進事業に関すること
  • eスポーツ推進に関すること
  • デジタルクリエイティブ拠点創出事業に関すること
  • データ連携基盤に関すること
  • 和歌山県情報化推進協議会(WIDA)に関すること
  • 全国地域情報化推進協会(APPLIC)に関すること
  • 新しい地方経済・生活環境創生交付金 デジタル実装型(県事業)に関すること  

デジタル社会推進課公式SNS

このページの先頭へ