進学助成金(令和7年4月入学者向け)
お知らせ
申請についての詳細は、募集要項に記載しています。
また、申請時に必要な書類(申請書等)も募集要項に添付しています。
- 募集要項を入手するには
- 県内高等学校等の在学生は、当該高等学校等の奨学金担当者へお問い合わせください。
- 卒業生又は県外の高等学校の在学者は、和歌山県教育庁生涯学習局生涯学習課へお問い合わせください。
- 次の「募集要項(進学助成金)ダウンロード」からダウンロードしてください。(申請書等の提出書類は、プリントアウトしていただく必要があります。)
- 募集要項(進学助成金)ダウンロード
募集要項(進学助成金)(PDF形式 20,203キロバイト)
【申請に必要な書類】
同意書兼個人番号カード(写)等貼付台紙(PDF形式 121キロバイト)
DV・虐待等被害者に係る不開示申出書(PDF形式 175キロバイト)
募集期間
令和6年9月27日(金)~令和6年11月15日(金)
第1回締切日…令和6年10月18日(金)
第2回締切日…令和6年11月15日(金)
- 募集は、募集期間内でのみ行い、新年度、入学後の募集は行いません。十分に注意してください。
- 第1回締切日までに申請される場合と、第2回締切日まで申請される場合とで、貸与にあたっての有利不利はありません。ただし、第1回締切日までに申請していただくと、貸与内定が今年中に受けられる予定です。
- 【重要】申請期間後、
- 貸与内定を受けられてからも、貸与を受ける(振込)までに提出していただく書類があります。
- 大学、短期大学、専修学校(専門課程)等に入学後も、 進学先の在学証明書及び賃貸契約書の写し等の提出が必要です。
- 詳しくは募集要項1~2ページ等でご確認ください。
貸与額について
一時金・・・10万円、20万円、30万円、40万円、50万円のいずれかを選択
※月額貸与ではありません。
※申請後に増額の変更はできません。また、貸与決定後は、増額、減額いずれの変更もできません。
申請について
申請方法
和歌山県内の高等学校等で募集要項(貸与申請書付き)を受け取るか、以下から募集要項、貸与申請書等をダウンロードし、募集要項の記載事項に従い募集期間中に申請書類を提出してください。
募集要項(進学助成金)(PDF形式 20,203キロバイト)
同意書兼個人番号カード(写)等貼付台紙(PDF形式 121キロバイト)
DV・虐待等被害者に係る不開示申出書(PDF形式 175キロバイト)
書類提出先
- 県内高等学校等在学者:在学している高等学校等
- それ以外(県外高等学校等在学者、卒業生など):生涯学習課まで御相談ください。
貸与の「内定」について
募集期間内に申請をした者のうち、所得基準等を満たす者に対して貸与を内定します。
第1回目締切の場合:令和6年12月中旬以降
第2回目締切の場合:令和7年1月中旬以降
貸与の「決定」について
貸与の「内定」を受けられた方から、「合格通知書の写し」「確約書」 (新設の専修学校専門課程又は専修学校専門課程の学科に入学予定の方は、
専門士・高度専門士の要件を満たしている学校であることが確認できる書類) を提出していただくと、貸与の「決定」を行います。
貸与の「決定」:令和7年1月下旬以降随時
※上記合格通知書等の提出期限は、令和7年3月31日です。(ただし、本人に責めがない場合は、令和7年4月30日まで受け付けます。)
貸与の「実行」について
貸与決定を受けられた方から、「請求書」、「返還誓約書/借用証書」、「返還計画書」を生涯学習課に提出し、「和歌山県口座振替納付依頼書」を
金融機関に提出していただくと、進学助成金の貸与の「実行」をします。
貸与の「実行」:令和7年2月中旬以降随時
※請求書等の提出は、貸与の「決定」時にお知らせする提出期限までに提出してください。
提出が遅くなると、貸与の時期が遅れたり、貸与自体ができなくなることがありますので、十分に注意してください。
【重要】貸与の「確定」について
貸与の実行を受けられた方は、下記の書類を令和7年4月30日(提出期限)までに生涯学習課へ提出してください。
【提出書類】
- 進学先の在学証明書
- 賃貸契約書の写し又は賃借証明書
※令和7年4月30日までに提出されなかった場合は、貸与した進学助成金を速やかに一括で返還していただきます。
(在学証明書及び賃貸契約書等の写し又は賃借証明書は、それぞれ貸与者の要件である「大学等に在学しているか」、
「自宅外から通学しているか」を確認するための重要な書類となります。必ず期限内に提出してください。)
【注意】在学証明書の写し又は学生証の提示や写しの提出では受付できません。
緊急採用について
緊急採用は、募集時には貸与を受ける必要のなかった者が、その後の家計急変により、緊急的に進学助成金の貸与が必要になった者に対して貸与する制度です。
貸与対象者
募集期間終了日の翌日から令和7年3月末日までに、本人の生計を主として維持する者の失職、破産、病気若しくは死亡又は火災、風水害等の事由により家計が急変し、緊急に進学助成金を必要とする者
申請時期及び提出先
募集期間終了日の翌日から令和7年3月末日までに在学している県内高等学校へ(県外高等学校の生徒は生涯学習課まで)御相談下さい。
貸与額
通常貸与と同じ金額
所得制限
なし
必要書類
貸与申請書、世帯全員の住民票、所得証明書、罹災証明書(風水害等)、離職証明書(離職)、他。
なお、申請時に、大学・短期大学・専修学校専門課程(2年以上)の合格通知書の写しを提出できる場合は、「合格通知書等の写し」、「確約書」、「進学助成金振込口座登録申出書」も同時に提出してください。
なお、詳しくは、在学している県内高等学校又は生涯学習課へ相談してください。
返還について
大学等に在学しなくなってから6ヶ月の措置期間経過後、5年以内に返還していただきます。
例:3月に卒業した場合は、その年の10月から返還が開始されます。
(大学院等へ在学している場合は、申請することによって返還が猶予されます。)
返還についての詳細はこちら→返還についてのページへ
※正当な理由なく返還が遅れた場合は、年率10.95%の延滞金が加算されます。
延滞金についての詳細はこちら→延滞金についてページへ