難病法に基づく「指定医」及び「指定医療機関」の登録について

難病法に基づく「指定医」及び「指定医療機関」の登録について

お知らせ

難病指定医・協力難病指定医の指定申請手続きのお願い

  • 指定医は、指定難病の患者が指定難病にかかっていること及びその症状の程度を証する診断書(臨床調査個人票)の作成、国が講ずる難病に関する情報収集の施策に対し、情報の提供を行うことになります。
  • 新たな医療費助成制度では、指定難病にかかっている患者の方が、医療費助成の申請を行う際に必要な診断書(臨床調査個人票)の作成は、指定医のみが可能となります。
  • 指定医が不足すると、医療費助成の申請に必要な診断書を作成出来る指定医が近隣におらず、患者は遠方にまで行かなくてはならないことが予想されます。そのような状況にならないよう、できるだけ多くの医師に指定医になっていただく必要がありますので、申請手続きを行っていただきますようお願いします。

指定医の要件

  • 難病指定医
    申請時において、診断又は治療に5年以上従事した経験(難病に対する診断や治療に限らず、臨床研修期間も含む) があり、以下の1又は2の要件を満たす方
  1. 厚生労働大臣が認めた専門医資格(令和6年6月現在)(別表1参照)を有する医師    PDF形式を開きます専門医資格(別表1)(PDF形式 69キロバイト)                 
  2. 和歌山県が行う研修を修了した医師
     ※和歌山県では難病指定医研修をweb研修として実施します。難病指定医研修についてはこちら。
     
  • 協力難病指定医
    申請時において、診断又は治療に5年以上従事した経験(難病に対する診断や治療に限らず、臨床研修期間も含む) があり、 以下1の要件を満たす方
  1. 和歌山県が行う研修を修了した医師
     ※和歌山県では難病指定医研修をweb研修として実施します。難病指定医研修についてはこちら。

申請方法

  • 難病指定医 : 新規申請及び新申請に必要な診断書の作成が可能。
  1. 専門医資格をお持ちの方
    以下の書類に必要事項を記入の上、提出先まで郵送してください。
    必要書類 様式、注意点等
    1 指定医指申請書

    ワード形式を開きます 指定医指定申請書様式
     ※新規・更新のいずれかに○を記入
     ※申請区分は、「難病指定医」に○を記入

    2 医師免許証の写し
    3 専門医に認定されていることを証明する書類の写し  ※専門医資格については、申請日時点で有効期間内のもの

     
  2. 難病指定医研修を受講された方
    以下の書類に必要事項を記入の上、提出先まで郵送してください。
    必要書類 様式、注意点等
    1 指定医指定申請書 ワード形式を開きます 指定医指定申請書様式
     ※新規・更新のいずれかに○を記入
     ※申請区分は、「難病指定医」に○を記入
    2 医師免許証の写し
    3

    難病指定医研修修了証の写し

     又は「和歌山県難病指定医研修履修確認票」


    ワード形式を開きます 「和歌山県難病指定医研修履修確認票」(web研修を受講された方)  


 

  • 協力難病指定医 : 更新申請に必要な診断書の作成が可能。(新規申請に必要な診断書の作成はできない。)
    以下の書類に必要事項を記入の上、提出先まで郵送してください。
    必要書類 様式、注意点等
    1 指定医指定申請書 ワード形式を開きます 指定医指定申請書様式
     ※新規・更新のいずれかに○を記入
     ※申請区分は、「協力難病指定医」に○を記入
    2 医師免許証の写し
    3

    協力難病指定医研修修了証の写し

     又は「和歌山県難病指定医研修履修確認票」


    ワード形式を開きます 「和歌山県難病指定医研修履修確認票(web研修を受講された方)

     <難病指定医と同じものです。>

【提出先】

 〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地

   和歌山県健康推進課 難病担当 宛
 

 指定医として指定された場合は、後日、指定通知書を送付します。

指定医の指定内容の変更について

「指定医指定通知書」に記載された氏名や主たる勤務先の医療機関について変更があった場合は、下記の書類を提出してください。
後日、変更後の指定通知書を送付します。


エクセル形式を開きます指定医指定内容変更届(エクセル形式 30キロバイト)

(添付書類)

  1. 指定医指定通知書(原本)
  2. 氏名を変更した場合は、変更を確認できる書類

難病の指定医療機関の指定申請手続きのお願い

  • 新たな医療費助成制度では、指定難病にかかっている患者の方が、医療費の支給を受けるには、和歌山県知事より「指定医療機関」の指定を受けた医療機関で医療を受けることが必要になります。
  • 指定難病にかかっている患者の方が、どの医療機関で診療を受けても医療費助成を受けられるためには、出来るだけ多くの医療機関に「指定医療機関」になっていただく必要がありますので、申請手続きを行っていただきますようお願いします。
     

「指定医療機関の要件」

  • 保険医療機関であること
  • 欠格要件に該当しないこと

 [欠格要件]

  1. 申請者(役員も含む。以下同じ。)が、禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を受けることがなくなった日を経過していない。
  2. 申請者が、児童福祉法その他国民の保健医療に関する法律により罰金刑に処せられ、その執行を受けることがなくなった日を経過していない。等
     

「指定医療機関の責務」

  • 指定医療機関は、診療方針は健康保険の診療方針の例によるほか、厚生労働大臣の定める療養担当規程により適正な医療を行わなければならない。
     

「申請方法」

  1. 難病指定医療機関指定申請書に以下の事項を記入してください。
    医療機関の名称、所在地、医療機関コード
    開設者の氏名又は名称、住所、職名
     
  2. 申請書を下記の宛先まで郵送してください。
    〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地
      和歌山県健康推進課 難病担当 宛
     
  3. 指定医療機関として指定された場合は、後日、指定通知を送付します。

よくあるお問い合わせ

申請・届出様式一覧

【指定医関係】

指定医指定申請書 ワード形式を開きます様式第1号

指定医指定内容変更届  様式第3号

指定医指定辞退申出書  様式第5号

指定医指定通知書再交付申請書 様式第6号


【指定医療機関関係】

難病指定医療機関指定申請書 ワード形式を開きます様式1(ワード形式 27キロバイト)

難病指定医療機関指定申請書(更新)ワード形式を開きます様式3(ワード形式 27キロバイト)

難病指定医療機関変更届 ワード形式を開きます様式5(ワード形式 30キロバイト)

難病指定医療機関(休止届、廃止届、再開届) ワード形式を開きます様式6(ワード形式 70キロバイト)

難病指定医療機関指定辞退申出書 様式7(ワード形式 70キロバイト)

難病指定医療機関指定通知書再交付申請書 ワード形式を開きます様式8(ワード形式 69キロバイト)

関連ファイル

このページの先頭へ