イベントレポート【シアターcafé “りぃぶる”「最高の人生のはじめ方」鑑賞会と交流会】
講座・イベント情報
イベントレポート
講座名
シアターcafé “りぃぶる”「最高の人生のはじめ方 」鑑賞会と交流会
開催日時
令和7年8月2日(土)13:30~16:15
場所
鑑賞会:“りぃぶる”会議室A
交流会:“りぃぶる”会議室A
内容
「シアターCafé“りぃぶる”『最高の人生のはじめ方』鑑賞会」を開催しました。この映画は、人生と再生を明るく優しく描いた感動のヒューマンドラマで、愛する妻に先立たれてから創作意欲を失い、アルコールに溺れる日々を送っていた有名小説家の主人公が、避暑地で出会ったシングルマザーと3人の娘たちと触れ合ううちに、優しい心や創作意欲を少しずつ取り戻していく物語です。主役が人気俳優のモーガン・フリーマンということもあり、皆さん映画をとても楽しんでいる様子でした。映画には、こども・高齢者・女性・男性・障害者・人種・動物と様々なキャラクターが登場しますが、その全ての登場人物は平等に扱われ、一人ひとりが尊重されて描かれていました。映画では、それがあまりに自然で何気なく見過ごしてしまいますが、この作品の底辺を流れる平等感や個を尊重する精神が、この作品を清々しく温かいものにしているのではないかと感じました。
申込受付が始まってから、定員30名のところに35名以上の申込みがあり、関心の高さが伺えました。
アンケートには、ほとんどの方が「大変満足」「満足」と答えてくださり、「世代をこえた交流が心温まるものでした。」や「ハッピーエンドで良かったです。お互いを認め合うってすばらしいですね。」「家族愛や人間愛がすばらしく表現されている。」などという感想をいただきました。
上映後に感想などを話し合う交流会には、5名の方が参加してくださいました。飲み物を飲みながらの交流会は、40分間では足りないくらい皆さんが楽しく感想を話してくださり、和気あいあいとした心温まる時間となりました。交流会参加者のアンケートからは「それぞれの視点、感じ方を聴かせて頂いて視界が広がり何倍も楽しくなりました。」「他の方の見方を取り入れられるのが貴重だと感じます。」「いろいろお話ができてよかったです。」「思ったより気軽に参加できて良かった。」等の感想をいただきました。
※このDVD「最高の人生のはじめ方」は、ビッグ愛9Fジェンダー平等推進センター“りぃぶる”で貸出し中です。(“りぃぶる”の図書カードで2週間借りていただけます。図書カードは本人確認(健康保険証、免許証、マイナンバーカードなど)できるものがあれば、すぐに発行できます。)
鑑賞会の様子 交流会の様子