イベントレポート キャリアデザイン講座「男女共同参画ワールド・カフェ~大学生と“若手”社会人の本音ミーティング~」
講座・イベント情報
講座・イベントレポート
講座名
キャリアデザイン講座
「男女共同参画ワールド・カフェ~大学生と“若手”社会人の本音ミーティング~」
開催日時
令和4年10月23日(日) 13:30~16:00
場所
和歌山県男女共同参画センター 会議室A
講師
講師・ファシリテーター:金川めぐみさん(和歌山大学経済学部教授/男女共同参画推進室長)
オブザーバー:本庄麻美子さん(和歌山大学経済学部准教授)
内容
最初に、講師の金川さんは「男女共同参画ミニ講座」として、6つの数字を提示し、社会の現状を説明されました。2022年の日本のジェンダー・ギャップ指数(※)は146カ国中116位であること。育休取得率が女性は85.1%であるのに対して男性は13.97%であること。家事育児参画時間は、週全体の女性の448分に対して、男性は114分であり、国際的にみて短いことなどでした。
これらの視点を踏まえ、参加者は「私の未来想像シート」を書き込み、働き方や暮らし方を具体的に考え、ワールド・カフェ形式で、意見交換をしました。
そのあと、自分の未来を実現していくためにグループで必要なことをまとめ、発表しました。「仕事とプライベートの両立」「(夫婦間の)思いやりと話し合い」「意識改善」「未来に向けて経験を積む」など将来に対する具体的な目標を挙げられました。
最後に、オブザーバーの本庄さんは、「皆さんが意識改革の必要性を感じ、小さな目標からコツコツと個々の意識を変えていくことが社会に繋がるということを考えていると分かった。また『思いやりと話し合い』は、家族内だけでなく、職場でも大切にしてほしい。自己開示は難しいと思うが、自分の置かれた状況を周りの人にシェアして、シェアされた人は多様な考え方を受けいれていくことが大事」とアドバイスされました。
(※)世界経済フォーラムが発表する、男女格差の度合いを示す指数。政治・経済・健康・教育の4分野から構成されている。
講座の様子
講座・イベント一覧へ戻る