納税証明書の交付

納税証明書の交付

自動車の継続検査や入札参加資格申請のために、県税(個人県民税、地方消費税除く。)についての納税証明書が必要な場合は、納税証明書交付申請をしていただくことにより納税証明書を交付します。

また、国税のうち、和歌山県に納付した「地方法人特別税及び特別法人事業税」については、法人事業税と併せて、和歌山県で納税証明書を交付します。
納税証明書は、証明が必要な事項により様式が異なりますので、納税証明書の提出先(納税証明書を求めている機関)に、「何を証明する証明書が必要なのか」をご確認の上、交付申請を行っていただくようお願いします。

  • 和歌山県税に関する納税証明書については、オンライン(一部証明書除く)または郵送により交付申請を行うことが可能です。
  • 地方法人特別税及び特別法人事業税を除く国税の納税証明書については税務署へお問い合わせください。
    県税のうち、「地方消費税」についての証明は、税務署に申請してください。
  • 市町村税の納税証明書については各市町村へお問い合わせください。
    県税のうち、「個人県民税」については、お住まいの市町村に申請してください。

納税証明書の交付申請は、オンラインが便利です!

従来からの来所・郵送の申請方法に加え、令和6年10月から納税証明のオンラインでの交付申請が可能になりました。
オンラインによる交付申請では、24時間365日申請の受付が可能で、郵送でご自宅やオフィスまで納税証明書を送付することが可能です。
申請方法や必要なものなど、詳しくは「納税証明書のオンラインによる交付申請について」をご確認ください。

本県の物品、役務の入札参加資格審査申請に添付する納税証明書が不要になりました。

令和5年10月から県税に未納がないかを県内部で確認するため、入札参加資格審査申請時に県税納税証明書の添付は原則不要です。
※必要となる場合
 ①照会時点で未納があった場合
 ②県から添付するよう指示があった場合
 
 詳しくは総務事務集中課のホームページ『物品の購入、役務の提供等の契約に係る競争入札参加資格審査申請の手続き』の手引き及び申請に必要な書類一覧をご確認ください。

納税証明書を交付申請される方の「本人確認」を実施します!

なりすましによる納税証明書の不正取得を防止し、納税者みなさまの大切な情報を保護するため、令和3年4月1日から納税証明書を交付申請される方(申請者又は委任を受けた代理人)の本人確認を実施します。詳しくは「納税証明書を交付申請される方の本人確認を実施します!」をご確認ください。ご理解とご協力をお願いします。

  • 対象となる手続き

自動車税種別割の継続検査・構造等変更検査(車検)用納税証明書を除く全ての納税証明書の交付申請

  • 確認方法

〈県税窓口に来所される方〉 本人確認書類の原本をご提示ください。
〈県税窓口へ郵送される方〉 本人確認書類の写しを申請書に添付してください。
 他県が本店で和歌山県に支店等がない法人など、本県に登録がない法人の申請の際に登記簿謄本(写し可)の提示を求める場合があります。

納税証明書をオンラインで交付申請される方の本人確認

オンライン申請できる方は、個人の場合は納税義務者本人、法人の場合は法人又は法人の代表者に限られますので、以下の通り本人確認を実施します。詳しくは、「納税証明書のオンラインによる交付申請について」をご確認ください。ご理解とご協力をお願いします。

  • 対象となる手続き

自動車税種別割の継続検査・構造等変更検査(車検)用納税証明書及び所有権解除・名義変更・廃車等の目的用納税証明書を除く全ての納税証明書の交付申請

  • 確認方法

〈個人の場合〉 納税義務者(申請者)本人のマイナンバーカードをご準備いただき、マイナサインアプリにて認証手続きを行ってください。

〈法人の場合〉 法人の商業登記電子証明書または法人代表者のマイナンバーカードをご準備いただき、マイナサインアプリにて認証手続きを行って ください。

納税証明書を代理申請される場合、委任状への押印が不要になりました

令和4年度より、納税証明書を代理で交付申請される方について、委任状への押印が不要となりました。

申請書備考欄には代理人情報4項目(代理人住所・氏名・電話番号・納税者との関係)を記載いただくことになりますので、ご理解とご協力をお願いします。

委任関係の確認のため、委任者へ連絡させていただく場合があります。

なお、委任状に押印されている場合でも、納税証明書は交付できます。

PDF形式を開きます委任状への押印が不要になりました(PDF形式 404キロバイト)

自動車税(種別割)納税証明書(継続検査・構造等変更検査用)

平成27年4月から、自動車の継続検査時における和歌山県の自動車税(種別割)の納税確認は、運輸支局においてオンラインでできるようになり、納税証明書の提示は必要なくなりました。詳しくは、「自動車税(種別割)の納税確認の電子化」をご覧ください。
なお、納付後すぐに継続検査を受ける場合など、例外的に納税証明書が必要な場合がありますので、以下の手続で申請いただくことにより納税証明書を交付します。

  1. 証明事項
    自動車税(種別割)を完納していること。
  2. 申請窓口
    各県税事務所及び伊都・日高・東牟婁の各振興局総務県民課
  3. 申請の際に必要なもの
    a 自動車税(種別割)納税証明書交付申請書(ワード形式39キロバイト)(窓口にも備えています。)
     自動車税(種別割)納税証明書交付申請書(PDF形式64キロバイト)(窓口にも備えています。)
    b 自動車税(種別割)領収証書(申請前2週間以内に納付された場合に必要となります。)
    c 申請(来所)者の運転免許証等の本人確認書類(確認のため、 提示をお願いする場合があります。)
  4. 交付手数料
    無料
  5. 郵送による申請
    「納税証明書の郵送による交付申請について」をご覧ください。
 

自動車税(種別割)納税済確認証明書(所有権解除、名義変更、廃車等の目的用)

  1. 証明事項
    自動車税(種別割)を完納していること。
  2. 申請窓口
    各県税事務所及び伊都・日高・東牟婁の各振興局総務県民課
  3. 申請の際に必要なもの
    a 自動車税(種別割)納税済確認証明書交付申請書(ワード形式65キロバイト)(窓口にも備えています。)
       自動車税(種別割)納税済確認証明書交付申請書(PDF形式56キロバイト)(窓口にも備えています。)
    b 自動車税(種別割)領収証書(申請前2週間以内に納付された場合に必要となります。)
    c交付手数料相当額の和歌山県証紙(庁舎内で購入いただけます。)
  d ワード形式を開きます委任状(ワード形式 36キロバイト)(代理人が申請する場合に必要となります。委任者の押印は不要です。)
       ※委任関係の確認のため、委任者へ連絡させていただく場合があります。
  e申請(来所)者の運転免許証等の本人確認書類(本人確認のため、 提示をお願いします。)
     本人確認書類の詳細については、こちら

 4.交付手数料
  1件につき400円

 5.郵送による申請
  「納税証明書の郵送による交付申請について」をご覧ください。

税額等に関する証明書

  1. 証明事項
    申請のあった税目、年度等についての、納付すべき税額、納付済税額、未納税額
  2. 申請窓口
    各県税事務所及び伊都・日高・東牟婁の各振興局総務県民課
  3. 申請の際に必要なもの
    a 納税証明書交付申請書(ワード形式23キロバイト)(窓口にも備えています。)
     納税証明書交付申請書(PDF形式358キロバイト)(窓口にも備えています。)
     代理人が申請する場合、納税証明書交付申請書の備考欄に代理人の住所・氏名・電話番号・納税者との関係をご記入ください。※委任状に押印がある場合は代理人の住所・氏名をご記入ください。
     申請書記載例(ワード形式44キロバイト)

  b交付手数料相当額の和歌山県証紙(庁舎内で購入いただけます。)
  c 申請に係る県税の領収証書(申請前2週間以内に納付された場合に必要となります。)
  d ワード形式を開きます委任状(ワード形式 36キロバイト)(代理人が申請する場合に必要となります。委任者の押印は不要です。)
       ※委任関係の確認のため、委任者へ連絡させていただく場合があります。
  e申請(来所)者の運転免許証等の本人確認書類(本人確認のため、 提示をお願いします。)
     本人確認書類の詳細については、こちら

  1. 交付手数料
    証明事項1件につき400円
    税目、年度又は枚数ごとに1件と計算します。(件数=税目数×年度数×枚数)
  2. オンラインによる申請
    納税証明書のオンラインによる交付申請について」をご覧ください。
  3. 郵送による申請
    「納税証明書の郵送による交付申請について」をご覧ください。

県税に未納がないことの証明

  1. 証明事項
    納付すべき県税(個人県民税及び地方消費税を除き、地方法人特別税、特別法人事業税及び軽自動車の環境性能割を含む。)について、延滞金、加算金等も含めて、未納がない(完納である)こと。
  2. 申請窓口
    各県税事務所及び伊都・日高・東牟婁の各振興局総務県民課
  3. 申請の際に必要なもの
    a 納税証明書交付申請書(ワード形式21キロバイト)(窓口にも備えています。)
     納税証明書交付申請書(PDF形式235キロバイト)(窓口にも備えています。)
     代理人が申請する場合、納税証明書交付申請書の備考欄に代理人の住所・氏名・電話番号・納税者との関係をご記入ください。 ※委任状に押印がある場合は代理人の住所・氏名をご記入ください。
     申請書記載例(ワード形式38キロバイト)
    b 交付手数料相当額の和歌山県証紙(庁舎内で購入いただけます。)
    c 申請に係る県税の領収証書(申請前2週間以内に納付された場合に必要となります。)
    ワード形式を開きます委任状(ワード形式 36キロバイト)(代理人が申請する場合に必要となります。委任者の押印は不要です。)
    委任関係の確認のため、委任者へ連絡させていただく場合があります。
    e申請(来所)者の運転免許証等の本人確認書類(本人確認のため、 提示をお願いします。)
       本人確認書類の詳細については、こちら
  4. 交付手数料
    1枚につき400円
  5. オンラインによる申請
    納税証明書のオンラインによる交付申請について」をご覧ください。
  6. 郵送による申請
    「納税証明書の郵送による交付申請について」をご覧ください。

お問い合わせ先

お問い合わせ先(県税事務所一覧)
名称 所在地 管轄区域・TEL
和歌山県税事務所 〒640-8585
和歌山市小松原通一丁目1番地(県庁第2南別館 )

和歌山市・海南市・海草郡

総務課:073-441-3394

紀北県税事務所

〒649-6223

岩出市高塚209(那賀総合庁舎内)

紀の川市・岩出市・橋本市・伊都郡

納税課:0736-61-0010

紀中県税事務所

〒643-0004

有田郡湯浅町湯浅2355-1(有田総合庁舎内)

有田市・御坊市・有田郡・日高郡

納税課:0737-64-1259

紀南県税事務所

〒646-8580

田辺市朝日ヶ丘23-1(西牟婁総合庁舎内)

田辺市・新宮市・西牟婁郡・東牟婁郡

納税課:0739-26-7908

関連ファイル

このページの先頭へ