建設業許可申請関係様式一覧
1 関係様式の変更履歴
令和5年7月1日 | 建設業法施行規則等の改正(令和5年7月1日施行)に伴い技術職員資格区分コードを更新しました。 |
令和3年1月8日 | 建設業法施行規則等の改正(令和3年1月1日施行)に伴い一部様式を更新しました。 |
令和2年10月1日 | 建設業法施行規則等の改正(令和2年10月1日施行)に伴い認可に必要な書類の一覧等を追加しました。 |
令和2年9月30日 | 建設業法施行規則等の改正(令和2年10月1日施行)に伴い一部様式を更新しました。 |
令和2年4月1日 |
|
令和元年5月1日 |
|
平成28年11月1日 |
|
2 申請の種類別必要様式
【お知らせ】承継の認可申請をされる方へ
〈ご注意いただきたい事項〉
相続以外の承継(事業譲渡、合併、分割)は、あらかじめ認可を受けておく必要があります。承継の事実が発生した後に遡って認可することはできません。
承継の認可申請を予定している場合は、すみやかに技術調査課建設業班まで事前にご相談ください。
事前相談なく承継の認可申請をされた場合、不備の補正等に時間がかかり、承継日までに認可ができないおそれがあります。
審査を円滑に進め、承継日までに認可を行うために承継日の設定や認可の要件(営業所の専任技術者等の変更がある場合)をはじめとした申請内容を事前に相談ください。
事前相談を終えた上で、承継日の30日前(土・日・祝を含まず)までに申請を完了させてください。
詳しくはこちらをご覧ください。
※令和2年10月1日から、健康保険被保険者証、被保険者標準報酬決定通知書等の写しを提出する場合は、保険者番号及び被保険者等記号・番号、QRコード(ある場合)にマスキングをした上で提出していただきますようお願いいたします。
- 許可を申請される個人事業者の方へ(PDF形式 116キロバイト)
- 許可を申請される法人の方へ(PDF形式 124キロバイト)
- 認可を申請される個人事業者の方へ(PDF形式 254キロバイト)
- 認可を申請される法人(法人成りを行う個人事業者を含む)の方へ(PDF形式 324キロバイト)
- 変更届に必要な書類(PDF形式 117キロバイト)
- 和歌山県独自様式による国家資格者等の登録についてはこちら(経営事項審査受審予定者・入札参加資格者向け)
3 関係様式一覧
建設業法施行規則が一部改正され、令和3年1月1日以降に建設業の許可申請等の提出を行う場合、建設業法施行規則で様式が定められている申請書類等への押印は不要となりました。
これに伴う「建設業許可申請等の手続の取扱い」については、こちらをご覧ください。
下記の関係様式一覧で※印のある様式が本改正により押印が不要となった書類です。
(☆R4.3.31~ 様式改正)
注意事項(PDF形式 96キロバイト)
- 参考1.申請書等記載例(PDF形式 9,927キロバイト)
- 参考2.工事経歴書(様式第2号)参考2.工事経歴書 (PDF形式 472キロバイト)
- 参考3.市町村コード(PDF形式 9キロバイト)
- 参考4.技術職員資格区分コード(PDF形式 322キロバイト)
印刷の上、自筆でご記入いただく場合は、かい書体で、指定の枠内に丁寧に黒インク又は黒ボールペンでご記入ください。(消せるインク不可)