二級・木造建築士試験について

令和6年 二級建築士・木造建築士 試験案内 

令和6年の二級建築士試験及び木造建築士試験の概要は次のとおりです。
詳細は、公益財団法人建築技術教育普及センター(外部サイト)のホームページをご覧ください。


1.試験日時


 (1)学科の試験と会場等

試験の種類

試験日

会場

時間割

二級建築士試験 

 7月 7日 (日)

和歌山大学(東1号館)
〔和歌山市栄谷930〕

 10時10分から13時10分まで

学科I(建築計画)・学科II(建築法規)

  14時20分から17時20分まで

学科III(建築構造)・学科IV(建築施工)

木造建築士試験 

 7月28日 (日)

和歌山県 会場なし

※今年度和歌山県において

 学科の試験受験者なし 


 (2)設計製図の試験と会場等

   * 課題の発表日    6月12日(水)から
   * 課題の発表方法    (公財)建築技術教育普及センターのホームページ(外部サイト)に掲載

試験の種類

試験日

会場

時間割

二級建築士試験

 9月15日 (日)

和歌山大学(北1号館)
〔和歌山市栄谷930〕

11時00分から16時00分まで

設計製図

木造建築士試験

10月13日 (日)

和歌山大学(北1号館)
〔和歌山市栄谷930〕


< 受験特別措置について >

 身体に障がいがあるため、受験に際して特に何らかの措置(座席の配慮、試験時間の延長、ドラフターの使用、コンピューターの使用による解答方式等)を希望される方は、受験申込時にその旨を申し出た上で、受付期間内に(公財)建築技術教育普及センター本部(二級・木造建築士試験専用ダイヤル )〔Tel 新規ウインドウで開きます。050-3033-3822〕にご連絡ください。(その際、障がいの程度を証明する書類等についてご案内します。なお、障がいの程度、試験場の都合等により希望する措置を受けられない場合があります。 )
※ 妊娠により、座席の配慮等を希望する場合も上記と同様です。


2.受験申込手続

 受験申込は、原則として「インターネットによる受付」のみとなりますので、(公財)建築技術教育普及センターのホームページ(外部サイト)をご覧いただいた上で、お申し込みください。 

 「インターネットによる受付」は、新規受験を含めたすべての方の受付が可能です。なお、インターネットによる受験申込が行えない正当な理由がある場合(身体に障がいがありインターネットの利用が困難である等)には、別途受付方法をご案内いたしますので受付期間に間に合うよう、お手数ですが4月8日(月)までに(公財)建築技術教育普及センター本部〔Tel 050-3033-3822〕までお問合せください。

 また、受験申込に必要な書類等は、「受験の区分」「受験資格の区分」によって異なりますので、事前に確認し「インターネットによる受付期間」に間に合うよう必ず準備のうえ申込をしてください。


3.受験手数料  18,500円
 

4.合格者の発表

試験の種類

発表日(予定)

二級建築士試験

木造建築士試験

学科の試験

 8月26日 (月) 

設計製図の試験

12月  5日 (木) 


 

 合格者一覧表は、(公財)建築技術教育普及センターのホームページ(外部サイト)に掲載します。
 

■ お問合せ先 公益財団法人 建築技術教育普及センター近畿支部
          大阪市中央区大手前一丁目7番31号(OMMビル)  Tel 06-6942-2214

         一般社団法人 和歌山県建築士会
          和歌山市卜半町38 和歌山県建築士会館                 Tel 073-423-2562

このページの先頭へ