大規模土砂災害対策技術センターシンポジウム
紀伊半島に甚大な被害をもたらした平成23年9月の紀伊半島大水害から今年(令和4年)で11年が経ちます。
紀伊半島大水害を契機として近畿地方整備局が和歌山県那智勝浦町に開設した「大規模土砂災害対策技術センター」では、
関係機関と連携しながら、大規模土砂災害に関する調査研究や技術開発を進めています。
今回のシンポジウムでは、 紀伊半島大水害や最近の土砂災害をきっかけに進められている大規模土砂災害に対する調査研究・
技術開発について紹介し、土砂災害による被害の軽減・防止や安全・安心な社会の実現について考える機会として開催いたします。
お知らせ
令和4年10月5日 開催の様子はこちら(外部リンク)をご覧ください。
令和4年9月21日 開催報告はこちら(外部リンク)をご覧ください。
令和4年8月19日 大規模土砂災害対策技術センターシンポジウムを令和4年9月10日に開催します。
開催概要
1. 日時 : 令和4年9月10日(土) 13時00分~15時30分 (受付開始 11時30分~)
2. 会場 : 那智勝浦町体育文化会館 (和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満441-8)
※Webでの同時配信も行います。
3.定員 : 会場参加 600名 (事前申込制・先着受付順)
4. 内容 : 講演、映像上映、パネルディスカッション等
主催
プログラム
申込方法(会場参加)
特設ホームページよりお申し込みください。 (申込受付は終了しました。)
ホームページをご利用いただけない場合には、特設電話窓口よりお申し込みください。
特設電話窓口 080-7452-0207
※申込締切 令和4年9月2日(金)
※参加費不要・事前申込制・先着受付順
Web参加(視聴方法)
令和4年9月10日13時からWebにおいて同時配信します。
特設ホームページよりご視聴ください。 (同時配信は終了しました。)
※参加費・事前申込は不要です。
※Web参加については、CPDS認定プログラムの対象外です。
CPDS
本プログラムは一般社団法人全国土木施工管理技士会連合会のCPDS 認定プログラムに認定されています。
取得単位数は2ユニットです。
※Web参加については、CPDS認定プログラムの対象外です。
取材申込み
- 申込方法
・取材希望の方は、電子メールにてお申し込みください。(事前申込制)
メール送信先 kkr-sankei-otayori@mlit.go.jp
メール記載内容
(1)貴社名、(2)参加人数、(3)担当者の所属部署名・氏名(ふりがな)
(4)連絡先(住所・電話番号・e-mail)、(5)車両台数、(6)車両ナンバー
・電子メール送付後に受信確認のため、近畿地方整備局紀伊山系砂防事務所までご連絡ください。
近畿地方整備局 紀伊山系砂防事務所 TEL:0747-25-3111(代表)(平日8:30~17:15)
・申込期限 令和4年9月2日(金)17 時
- 留意事項
・記者およびカメラマンの方は、自社の腕章の着用をお願いします。
・シンポジウムの進行に支障をおよぼしますので、シンポジウム開催中における出席者への直接的な取材は
ご遠慮くださいますようお願いします。・今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、取材については最小限の人数でお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する留意事項
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じながら開催します。
・会場参加については、マスク着用や手指のアルコール消毒などの実施をお願いします。
感染拡大防止のため、当日の会場参加の受付は行いません。事前のお申し込みをお願いします。
・新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、延期または開催方式を変更する可能性がございます。
その他
会場には、手話通訳者および要約筆記者を配置します。
お問合せ先
- 申込みについて 080-7452-0207(特設電話窓口)
- シンポジウム全体について 近畿地方整備局 紀伊山系砂防事務所 調査課
0747-25-3111(代表) 平日 8時30分~17時15分
〒637-0002 奈良県五條市三在町1681
関連リンク
- 近畿地方整備局 記者発表 (外部リンク)