基礎調査業務に関する説明会開催について(ご案内)

和歌山県では、県内業者の受注機会拡大のため、平成21年度より「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)」第4条第1項の規定に基づく基礎調査を土木関係建設コンサルタント業務として県内業者へ発注を行っております。

今回、当業務の品質の確保と円滑な業務の遂行を目的として、下記のとおり説明会を開催いたします。

和歌山県が発注する基礎調査業務の入札参加条件として、所属技術者要件に加え、配置予定技術者(主任技術者・照査技術者)の説明会受講・修了を要件(受講者に修了証書発行)としています。入札の参加を希望する場合には、必ず説明会にご参加ください。

1.開催場所・日時

 1)田辺会場

   日時:令和7年11月20日(木) 10時00分~16時00分 (受付 9時30分~)

   場所:田辺スポーツパーク 多目的ホール(田辺市上の山一丁目23番1-1号)

 2)和歌山会場

   日時:令和7年11月26日(水) 10時00分~16時00分 (受付 9時30分~)

   場所:和歌山県自治会館 2階大会議室(和歌山市茶屋ノ丁2-1)

2.受講対象者

 和歌山県が発注する基礎調査業務において、主任技術者 及び 照査技術者 に配置予定の者

3.申込方法・申込先

 別紙申込書に必要事項を記入の上、下記メールアドレスに送付ください。

 メール送付時の件名  基礎調査業務に関する説明会受講申込み

 メールアドレス      e0806001@pref.wakayama.lg.jp

4.申込期限

 令和7年10月31日(金)

5.その他

・説明会の配布資料につきましては、参加希望者に事前にメールにてお知らせします。

 事前に印刷するなどしてご持参ください。会場にて印刷版の配布は行いませんので、ご了承ください。

 申込書を送付したにもかかわらず、11月18日(火)までにメールが返信されない場合はご連絡ください。

・当日受付にて本人確認をいたします。免許証等本人確認ができるもの(写真付)をご持参ください。

・令和8年4月以降に公告する基礎調査業務を受注する場合には、今回の説明会の受講が必須となります。

・今回発行する修了証書の有効期間は、令和10年3月末を予定しています。

関連ファイル

このページの先頭へ