果樹カメムシ情報
果樹カメムシ情報について
本ページでは、果樹カメムシ類に関する情報を集約して公開しています。
県農作物病害虫防除所及び地域協議会が行う調査結果を基に、防除適期の把握の参考にしてください。
果樹カメムシに関する調査結果
県農作物病害虫防除所での調査
カメムシ類の予察灯誘殺消長
チャバネアオカメムシの越冬量
各地域協議会での調査
海草地域 (和歌山市、海南市、紀美野町)
方法:フェロモントラップ調査
調査期間:5月1日~10月31日 (カメムシの発生状況により変動あり)
調査地点数:10
那賀地域(岩出市、紀の川市)
農業水産振興課 (カメムシ情報を参照)
方法:予察灯調査
調査期間:7月1日~9月30日
調査地点数:2
伊都地域 (橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町)
伊都の柿データベース (カメムシ情報を参照)
方法:予察灯調査
調査期間:6月1日~10月31日
調査地点数:4
有田地域 (有田市、有田川町、湯浅町、広川町)
カメムシ予察灯調査(有田みかんデータベース)(外部リンク)
方法:予察灯調査
調査期間:7月下旬~10月31日 (年によって時期が変動)
調査地点数:6