優良畜産物生産振興事業について

優良畜産物生産振興事業

県内で生産された優良畜産物の生産振興、消費・流通促進をはじめ、安心安全、品質向上等を推進するために、畜産団体が行う取組を支援します。
 
優良畜産物生産振興事業の概要はPDF形式を開きますこちら(PDF形式 106キロバイト)

事業の内容

1.補助対象者

 下記の要件を全て満たす畜産関係団体

   ①運営を行うための事務局を設置しており、かつ、組織及び運営についての規約を定め、事業実施及び

    会計手続を適正に 行うことができる体制を有していること。

   ②畜産を営む者、地方公共団体、畜産関連事業者(食肉加工業者等)、その他関係者等地域の関係者が

    連携し、 一体となって 畜産の収益性の向上を図る団体であること。
 

2.事業メニュー

 (1)養蜂生産振興事業

   県養蜂業の定着化に資する取組に対し補助を行う事業

 (2)県産畜産物消費促進事業

   県産畜産物の消費促進に資する取組に対し補助を行う事業

 (3)品質向上対策事業

   県産畜産物、堆肥、飼料等畜産業における生産物の品質向上に資する取組に対し補助を行う事業
 

3.その他優良畜産物生産振興事業の詳細について
 【交付要綱】

 【実施要領】

関連ファイル

このページの先頭へ