お仕事をお探しの皆様へ

仕事をお探しの皆様へ

しごと

事業主

職業訓練

相談窓口

調査結果

関係団体

一覧

わかやま就職支援センター(はたらコーデわかやま)

対象者

和歌山県内での就職を考えている・お悩みの方

(学生・生徒、若年求職者、就職氷河期世代、定年退職した方、結婚や出産等で一度離職した女性、UIターン転職希望者等)

支援内容

  • キャリアコンサルタントや専門の相談員による相談

・学生就活、転職、再就職、仕事と子育て、ワークライフバランス等就職に関することなら何でも相談可

・県内ハローワークや就職フェアでの出張相談

  • 適職診断
  • 自己分析・書類添削・面接トレーニング
  • 各種セミナーの開催
  • 企業情報・採用情報の提供
  • 就職関連イベントの情報提供
  • 大人のインターンシップ(転職希望者向け)の実施

・参加者と企業双方の希望に沿ったオリジナルの就業体験プログラムを提供

  • わかやまインターンシップ(学生向け)の実施

※全て利用無料

お問い合わせ先

わかやま就職支援センター(はたらコーデわかやま)

和歌山市本町1丁目22番地 Wajima本町ビル3階(紀陽銀行本店向かい)

電話番号:073-421-8080

開所時間:9時30分から18時00分まで

休館日:火曜日、祝日、年末年始

はたらコーデわかやま(外部リンク)

新卒者向け就職情報ウェブサイト「Uiわかやま就職ガイド」(外部リンク)

高齢者の皆様へ

高齢化が進展する中で、事業主に対しては65歳までの継続雇用を推進し、求職者に対しては、多様な就業機会の確保・提供に努めています。

  • 65歳までの継続雇用の推進
    事業主をはじめ、県民全体の理解と協力を求め、高年齢者雇用の一層の進展を図っています。
  • 高年齢者雇用継続給付

 高年齢者の就業意欲を維持、喚起し、65歳までの雇用の継続を援助、促進することを目的とし、60歳到達等時点に比べて賃金が75%未満に

 低下した状態で働き続ける60歳以上65歳未満の一定の雇用保険一般被保険者に給付金を支給する制度です。

 高年齢者雇用継続給付について(ハローワークインターネットサービス) (外部リンク)

 ※令和7年4月1日から支給率が変更されます。詳しくは以下のサイトを参照ください。

 令和7年4月1日から高年齢雇用継続給付の支給率を変更します(厚生労働省)(外部リンク)

  • その他支援策
    高年齢者の雇用(厚生労働省)(外部リンク)

  • 多様な就業機会の確保
    高年齢者の豊かな経験と能力を活かし、社会参加を通じて自らの生きがいの充実や福祉の増進を促進し、活力ある地域社会造りに貢献することを目的とするシルバー人材センターの指導・育成をしています。

 公益社団法人 和歌山県シルバー人材センター連合会(外部リンク)

障害者の皆様

「就職がなかなかできない」「採用されてもすぐに辞めてしまう」

「仕事を教えて欲しい」

そのような悩みをお持ちの障害者のため、就業だけでなく生活面からも一体的に支援していく 障害者就業・生活支援センターを県内7カ所に設置しています。

  • 対象
    在宅の方、授産施設や作業所に通っている方、仕事を辞めたけどまた働きたいと考えている方など
  • 支援内容
    求職相談、職場定着相談、生活相談、職場の環境改善などの相談を受けます。
    求職活動を支援するため、公共職業安定所、事業主等との調整を行います。
    職業準備訓練のあっせんや実習先との連絡調整を行います。
    就職後の職場定着にかかる助言等を行います。
    (補足)その他にも様々な支援活動を行っています。

障害者就業・生活支援センター(県内7カ所)

事務所一覧
事務所の名称 事務所の所在地 TEL 活動地域
障害者就業・生活支援センター つれもて 和歌山市美園町5丁目5-3 073-427-3221 和歌山市
海草圏域障害者就業・生活支援センター るーと 海南市名高449 073-483-5152 海草圏域(海南市、紀美野町)
岩出紀の川障害者就業・生活支援センター フロンティア 岩出市東坂本6番地の1 0736-61-6300 那賀圏域(岩出市、紀の川市)
伊都障がい者就業・生活支援センター

橋本市東家1丁目3-1

0736-33-1913

伊都圏域(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町)

紀中障害者就業・生活支援センター わーくねっと

御坊市湯川町丸山478-1

0738-23-1955

有田福祉圏域(有田市、湯浅町、広川町、有田川町)
日高福祉圏域(御坊市、美浜町、日高町、由良町、印南町、日高川町)

紀南障害者・就業生活支援センター アンカー 田辺市上の山2丁目23-52 0739-26-8830 西牟婁圏域(田辺市、みなべ町、上富田町、白浜町、すさみ町)
東牟婁圏域障害者就業・生活支援センター あーち 新宮市野田1-8 0739-21-7113 東牟婁圏域(新宮市、串本町、太地町、那智勝浦町、古座川町、北山村)
障害者バナー(外部リンク)

新規就農を目指す皆様へ

和歌山県就農支援センター

農業の季節的求人情報サイト(外部リンク)

医療・福祉関係の就職を目指す皆様へ

和歌山で福祉・医療の仕事をしませんか(福祉保健部)

和歌山県福祉人材センター ハートワーク(外部リンク)

青洲医師ネット(外部リンク)(和歌山県医師募集情報サイト)

和歌山県看護協会(外部リンク)

和歌山県薬剤師会(外部リンク)

和歌山市奨学金返還助成制度について(外部リンク)

県の採用案内

和歌山県人事委員会

企業情報リンク集

和歌山県の企業情報(企業振興課)

商工会・商工会議所(商工振興課)

女性活躍企業同盟参加企業・団体一覧 (多様な生き方支援課)

こどもまんなか応援団参加企業・団体一覧 (こども未来課)

このページの先頭へ