和歌山県子供の生活実態調査結果について
和歌山県では、子どもの貧困対策の推進に関する法律第9条に基づき、平成29年3月に和歌山県子供の貧困対策推進計画を策定し、令和4年3月に改訂を行いました。 子供の生活実態や学習環境、支援制度の利用状況やニーズを把握するとともに、県計画に基づき取り組む各施策や支援制度の検証を行い、本県の子供の貧困対策をより効果的に推進していくことを目的として、平成30年度に和歌山県子供の生活実態調査(以下「前回調査」という。)を実施しましたが、調査実施以降、国の動向や社会情勢は大きく変化していることを踏まえ、改めて県内の子供の生活実態を把握する必要があるという認識のもと、令和5年度に調査を実施しました。
調査概要
○子供・保護者に対する調査
調査対象者 ➢県内の小学5年生、中学2年生及びその保護者に対する全数調査
調査内容 ➢子供調査:学習の状況、生活習慣、健康状態 等
保護者調査:子供と過ごす時間・方法、家計・収入・就業の状況、支援制度の利用状況 等
調査方法 ➢アンケート方式 、学校での配付・郵送による回収、web回答
◆回収結果
【令和5年度】
対象 | 配布数 | 有効回収数 | 有効回収率 | |
小学5年生調査 |
児童 保護者 |
7,489 |
4,824 (うちweb回答) 子供:197 保護者:204 |
64.4% |
中学2年生調査 |
生徒 保護者 |
7,830 |
4,453 (うちweb回答) 子供:271 保護者:253 |
56.9% |
合計 |
児童生徒 保護者 |
15,319 |
9,277 |
60.6% |
※全体のうち、WEB回答可能だった対象者数は、小学5年生調査で3,017件、中学2年生調査で3,952件となっている。
【平成30年度】
対象 | 配布数 | 有効回収数 | 有効回収率 | |
小学5年生調査 |
児童 保護者 |
7,705 |
3,768 3,772 |
48.9% 49.0% |
中学2年生調査 |
生徒 保護者 |
7,847 |
3,215 3,224 |
41.0% 41.1% |
合計 |
児童生徒 保護者 |
15,552 |
6,983 6,996 |
44.9% 45.0% |
○支援機関従事者に対する調査
調査対象者 ➢学校の教員、主任児童委員、スクールカウンセラー等
調査内容 ➢相談事例における貧困の状況、支援者側からの貧困の認識 等
調査方法 ➢アンケート方式、各機関への郵送配付・回収、web回答
◆回収結果
【令和5年度】
配布数 | 有効回収数 | 有効回収率 | |
支援機関調査 | 2,822 | 1,763 | 62.5% |
【平成30年度】
配布数 | 有効回収数 | 有効回収率 | |
支援機関調査 | 2,552 | 1,782 | 70.7% |
◯実態調査に使用した調査票
小学生調査票(PDF形式 413キロバイト)
調査結果報告書
令和5年度
【概要版】
和歌山県子供の生活実態調査 概要版
【報告書本文】
表紙・目次
I 実態調査の概要と分析の視点
II 世帯類型別等の調査結果
III 前回調査、全国調査との比較結果
IV 追加分析・考察
V まとめ
IV 参考資料
平成30年度
【概要版】
和歌山県子供の生活実態調査 概要版
【報告書本文】
表紙・目次
I 実態調査の概要と分析の視点
II 子供調査の結果
III 保護者調査の結果
IV 支援機関調査の結果
V 分析・考察
VII まとめ
VIII 参考資料
実態調査に関するご質問・お問い合わせ
和歌山県共生社会推進部こども家庭局
こども未来課 政策班
電話 073-441-2492