スキルアップコースで取得できる資格

取得できる資格等

スキルアップコース各研修で取得できる資格等は以下の通りです。
 
 
研修名 資格等の名称 内容
伐木刈払い研修 普通救命講習 心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用方法、窒息の手当、止血の方法などを学ぶ講習です。
刈払機取扱い作業者安全衛生教育

刈払機(草刈機)を使用した山林での下草刈り作業に従事することができる資格です。

伐木等の業務に係る特別教育 山林でのチェーンソーを使用した立木伐採等の作業に従事することができる資格です。  
 
研修名 資格等の名称 内容
架線集材基本研修 クレーン取扱い業務等特別教育 吊り上げ荷重5t未満のケーブルクレーン等を使用した資材を運搬する運転業務に従事することができる資格です。  
機械集材装置の運転業務に係る特別教育 集材機等を使用した原木(伐採木、丸太)又は薪炭材を運搬する業務に従事することができる資格です。  
玉掛け技能講習 クレーン等を使用した吊り具を用いて行う木材等の荷掛け及び荷外し作業を行う業務に従事することができる資格です。  
研修名 資格等の名称 内容
作業道作設研修 車両系建設機械(整地等)運転技能講習 車両系建設機械(バックホウ等)を運転し作業道等の開設作業に従事することができる資格です。 
車両系建設機械(解体用)運転技能講習 車両系建設機械(ブレーカー等)を運転し作業道等の開設作業に従事することができる資格です。
不整地運搬車運転技能講習 不整地運搬車を運転し、土砂の運搬や資材運搬作業に従事することができる資格です。
研修名 資格等の名称 内容
クレーン作業研修 玉掛け技能講習 クレーン等を使用した吊り具を用いて行う木材等の荷掛け及び荷外し作業を行う業務に従事することができる資格です。  
小型移動式クレーン運転技能講習 吊り上げ荷重5t未満の移動式クレーン(クレーン付きトラック等)を使用した作業を行う業務に従事することができる資格です。  
研修名 資格等の名称 内容
荷役運搬はい作業研修 フォークリフト運転技能講習 フォークリフトを運転し木材や資材の運搬作業に従事することができる資格です。
荷役運搬機械によるはい作業安全教育 フォークリフト、移動式クレーン等の荷役運搬機械等によるはい作業に従事することができる資格です。
はい作業とは荷物を積んだり降ろしたりする作業です。
研修名 資格等の名称 内容
高性能林業機械研修 伐木等機械運転業務に係る特別教育 ハーベスタやプロセッサ等の高性能林業機械を使用した立木の伐採、造材、集積作業を行う業務に従事することができる資格です。
走行集材機械の運転業務に係る特別教育 フォワーダ等の林業機械を使用した原木の積載及び運搬する作業を行う業務に従事することができる資格です。  
簡易架線集材装置又は架線集材機械の運転業務に係る特別教育 タワーヤーダやスイングヤーダ等の機械を使用して原木等の一部を地面に接した状態で吊り上げて運搬する作業を行う業務に従事することができる資格です。
アーク溶接特別教育 アーク溶接に関する法令や取扱作業を学び、林業機械や重機の整備を行うことができる資格です。
研修名 資格等の名称 内容
林業架線技術者育成研修 クレーン取扱い業務等特別教育 吊り上げ荷重5t未満のケーブルクレーン等を使用した資材を運搬する運転業務に従事することができる資格です。  
機械集材装置の運転業務に係る特別教育 集材機等を使用した原木(伐採木、丸太)又は薪炭材を運搬する業務に従事することができる資格です。  
伐木等機械運転業務に係る特別教育 ハーベスタやプロセッサ等の高性能林業機械を使用した立木の伐採、造材、集積作業を行う業務に従事することができる資格です。
走行集材機械の運転業務に係る特別教育 フォワーダ等の林業機械を使用した原木の積載及び運搬する作業を行う業務に従事することができる資格です。  
簡易架線集材装置又は架線集材機械の運転業務に係る特別教育 タワーヤーダやスイングヤーダ等の機械を使用して原木等の一部を地面に接した状態で吊り上げて運搬する作業を行う業務に従事することができる資格です。
林業架線作業主任者免許の講習修了資格 林業架線の運材用空中ケーブルなどの組立て・解体・変更・修理、作業方法、労働者の配置を決定し、安全に作業するための指示監督に必要な免許です。
研修名 資格等の名称 内容
高度伐木技術者育成研修 玉掛け技能講習 クレーン等を使用した吊り具を用いて行う木材等の荷掛け及び荷外し作業を行う業務に従事することができる資格です。  
小型移動式クレーン運転技能講習 吊り上げ荷重5t未満の移動式クレーン(クレーン付きトラック等)を使用した作業を行う業務に従事することができる資格です。  
ロープ高所作業特別教育  高さ2m以上の木にロープクライミングを使って登り、枝などを切る作業に必要な資格です。
高所作業車運転技能講習 作業床高さ10m以上の高所作業車の運転作業に従事することができる資格です。

目指せきのくにフォレスター

このページの先頭へ