和歌山県指定文化財が新たに指定されました!
和歌山県教育委員会は、令和5年4月21日(金)に開催した定例会による審議・議決を経て、以下の文化財を県指定文化財に指定しました。
これらは、令和5年3月14日(火)に開催された和歌山県文化財保護審議会において、県指定文化財に指定することについて、和歌山県教育委員会に答申されたものです。
これにより、和歌山県指定文化財は587件となりました。
■指定するもの 5件
有形文化財(建造物)
1 旧栖原家住宅 3棟
有形文化財(絵画)
2 絹本著色当麻曼陀羅図 1幅
有形文化財(歴史資料)
3 安政聞録 古田咏処筆 安政四年の銘がある 1冊
有形文化財(考古資料)
4 鷺ノ森遺跡出土鰐口 1点
記念物(史跡)
5 太田城水攻め堤跡 1件(1,247平方メートル)
指定文化財の詳細は関連ファイルを御覧ください。