和歌山県大学生等進学支援金・和歌山県大学生等進学給付金
本ページの掲載内容
和歌山県大学生等進学支援金
制度説明
和歌山県では、学業に対する意欲及び能力が高く、かつ、経済的理由により修学が困難な者に対し、和歌山県大学生等進学支援金を貸与します。
なお、大学等を卒業後和歌山県内での居住・和歌山県内外での就業などの条件を満たした者については進学支援金の返還を免除します。
募集人数・貸与金額
募集人数 … 年40名程度
貸与金額 … 60万円(年1回)
連続する2~4年間で最大240万円
※毎年度、継続申請が必要です。なお、審査の結果、貸与されない場合があります。
応募対象者
- 申請日が属する年度の翌年度の4月1日以降に大学等に入学しようとする者であって、引き続き同日以降に大学等に在学する者
- 申請日において高等学校等(※1)を卒業または卒業見込みの者
- 申請日までの全履修科目の評定平均値が5段階評価で3.5以上であること
- 独立行政法人日本学生支援機構の給付型奨学金又は第一種奨学金の採用候補者で大学等進学後も日本学生支援機構から給付型奨学金の支給又は第一種奨学金の貸与を受けている者
- 保護者等(※2)が和歌山県内に住所を有している者
- 保護者等(※2)の市町村民税所得割が非課税であること(※3)
- 下記の貸与を受けていない者
ア 母子父子寡婦福祉資金貸付金の修学資金
イ 生活福祉資金貸付の教育支援費
ウ 和歌山県地域医療医師確保修学資金(和歌山県立医科大学医学部「地域医療枠」入学者用貸付)
エ 和歌山県地域医師確保修学資金(近畿大学医学部「和歌山県地域枠」入学者用貸付)
オ 和歌山県特定診療科医師確保修学資金
カ 看護師修学資金貸付
※1 高等学校等とは下記学校を指す
- 高等学校
- 中等教育学校の後期課程
- 高等専門学校の3年次終了または終了見込みの者
- 特別支援学校の高等部
- 専修学校の高等課程
※2 保護者等とは
- 申請者が成年の場合、申請者の生計を維持する者
- 申請者が未成年の場合、親権者。親権者が不在の場合は後見人又は後見人の職務を行う者
※3 保護者等が生計を維持している就学又は未就学児が3人以上の場合、
保護者等の市町村民税所得割額が下記計算式で算出した額以下であれば申請可能
(保護者が2人の場合は2人の合計額となります。)
- 【計算式】 (生計を維持している就学及び未就学児の数-2)×3万円
(参考)就学及び未就学児の数が5名の場合
(5名₋2)×3万円=9万円のため、市町村民税所得割額が9万円以下であれば申請可能となります。
新規申請【令和7年4月入学者向け】
募集期間
選考検査日・受検会場
- 選考検査日 令和6年6月30日(日)午後~
- 受検会場 以下において実施します。
募集案内(チラシ)
募集要項
申請についての詳細は募集要項に記載しています。
また、申請時に必要な書類(申請書等)も募集要項に添付しています。
なお、募集要項は、和歌山県内の高等学校等にも配布しています。
- 募集要項
- 申請書
- 同意書
- 日本学生支援機構給付型奨学金・第一種奨学金支給等申込状況調査同意書
- 応募対象者6.※3に該当する場合のみ:世帯状況申告書
申請方法等 ※募集要項の記載事項にしたがって募集期間中に申請書類を提出してください。
- 必要書類(募集要項、申請書等)の入手方法
以下のいずれかの方法により必要書類を入手ください。
- 和歌山県内の高等学校等で募集要項・申請書等を受け取る。
- 募集要項・申請書等を当ホームページからダウンロードする。
- 申請書等の提出先
- 課税証明書以外の必要書類については、在学している高等学校等
- 保護者等の課税証明書については生涯学習課
継続申請
提出期限
令和7年1月31日(金)まで
提出書類
- 和歌山県大学生等進学支援金貸与申請書(継続用) 別記第6号様式(第9条関係)(PDF形式 204キロバイト)
- 確約書(継続用) 別記第7号様式(第9条関係)(PDF形式 83キロバイト)
- 日本学生支援機構給付型奨学金・第一種奨学金支給等申込状況調査同意書(継続用) 別記第8号様式(第9条関係)(PDF形式 58キロバイト)
- 保護者等の住民票の写し(原本)(コピー不可) ※マイナンバー記載不要、申請日より3か月以内に発行されたもの。
- 保護者等の令和6年度(令和5年分所得)課税証明書(コピー可) ※現在発行できる最新年度分の課税証明書をご用意ください。
- ※該当する方のみ以下書類も併せて提出
- 扶養誓約書 扶養誓約書(継続)(PDF形式 69キロバイト)
書類提出先
変更届出書の提出について
当班にお知らせいただいている事項(本人及び保護者の住所氏名等)に変更があった場合、変更届書の提出をしてください。
- 変更届出書(大学生等進学支援金) 別記第10号様式(第13条関係)(PDF形式 79キロバイト)
和歌山県大学生等進学給付金については、令和2年度をもって新規申請の受付を終了しました。
最上部へ
選考検査内容について(参考)
選考検査では、小論文と面接を行います。
小論文の過去出題テーマは下記のとおりです。
(平成28年度から令和2年度は和歌山県大学生等進学給付金の選考検査で出題したものになります。)
- 令和5年度
新型コロナウィルス感染症の流行については、感染法上の位置付けが変更される等、現在、大きな転換点を迎えています。
新型コロナウィルス感染症の流行は、あなたの生活にどのような影響を与えましたか。
また、その経験を踏まえ、大学等へ進学後、学生生活をより充実したものにするために、どう考え行動していくことが大切だと考えますか。800字以上1,200字以内で具体的に述べてください。
- 令和4年度
「2022年4月に成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことにより、あなた自身が成年になります。成年年齢が引き下げられることによ
り、社会がどのように変化していくと思いますか。
また、大学進学とともに成年として、どのように成長していきたいですか。800字以上1,200字以内で具体的に述べてください。 」
- 令和3年度
「新型コロナウイルス感染症の影響により、人々の生活には様々な変化がみられるようになった。大学進学を目指す中で、あなたの生活においてはどのような変化があったか。また、あなたはその変化に対しどのような対応を行ったか。800字以上1,200字以内で具体的に述べよ。 」
- 令和2年度
「あなたは大学でどのようなことを学びたいか。また、その学びを充実させるために、どのように努力を重ねていくか、800字以上1,200字以内で具体的に述べよ。」
「「現代、日本は物質的な豊かさはあるものの、精神的な豊かさが不十分である。」という意見がある。あなたは精神的な豊かさとはどのようなものであると考えるか。また精神的な豊かさを高めるためにはどのようなことが大切だと考えるか。800字以上1,200字以内で具体的に述べよ。」
※ 令和2年度は新型コロナウイルス感染対策として、発熱等体調不良の受検者に対して特例で別日受検を実施
- 平成31年度
「和歌山県の人口は現在減少傾向にあり、この傾向は今後急速に進む可能性がある。 あなたは和歌山県の人口減少をくいとめるために、どのようなことが大切であると考えるか。また和歌山を活気あるふるさとにするため、どのように取り組もうと考えるか。 和歌山県の現状を踏まえて800字以上1200字以内で具体的に書いてください。」
- 平成30年度
「将来のために和歌山のどんなところを守っていきたいか。また、和歌山の未来をどのような姿にしたいか。
和歌山県の現状を踏まえて800字以上1200字以内で具体的に書いてください。」
- 平成29年度
「和歌山県の将来に向けて何が大切だと思うか。
また、より多くの人が住みたいと思う和歌山にするために、あなたは大学でどんな力をつけ、どのように活躍したいか。
和歌山県の現状を踏まえて800字以上1200字以内で具体的に書いてください。」
- 平成28年度
「和歌山県の長所は何か。また、より魅力的な住みよい和歌山にするためにあなたはどのように貢献できるか。
和歌山県の現状を踏まえて800字以上1200字以内で具体的に書いてください。」
和歌山県教育庁 生涯学習課 奨学班
TEL:073-441- 3758
FAX:073-441-3724