奥真妻生活圏の取組状況について
総務省 過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業
奥真妻生活圏(印南町) 実施期間:平成25年7月~平成26年3月
【課題】
- 地域唯一の商店が撤退
- 農業の担い手の減少
- 人口減少や高齢化率増加、集落から元気が消えた
【事業実施内容】
- 生活必需品確保・販売・交流対策
- 閉店した商店を改修し、地域住民の交流スペースを確保
- 地域住民による生活必需品の販売とそのスペースの確保
- 農作物販売促進・加工品開発対策
- 閉店した商店を活用し、地域特産品の加工開発を実施
- 軽トラ市やイベントでの地域特産品の販売
- 地域交流・生きがい対策
- 農家民泊受入体験の実施
- 地域住民によるハイキングコース整備
- 桜・シャクナゲの植栽
このページの先頭へ