熊野白浜リゾート空港ビジネス利用応援キャンペーン(令和7年度)
熊野白浜リゾート空港の利用促進
熊野白浜リゾート空港地域振興委員会では、熊野白浜リゾート空港の利用促進を図るため、以下の補助事業を実施いたします。
ぜひご活用ください。
熊野白浜リゾート空港ビジネス利用応援キャンペーン(令和7年度)
●熊野白浜リゾート空港ビジネス利用促進事業費補助金
和歌山県内の商工会、商工会議所に属しており、かつ南紀白浜空港サポーターズクラブに加入している事業者(以下「会員」という。)の皆様が、出張等で熊野白浜リゾート空港を利用した場合は、片道5,000円(1事業者1期あたり最大10万円(20片道分))を会員企業にキャッシュバックします!
詳しくは、こちらからチラシをダウンロードしてください。
【第1期対象期間】令和7年10月14日~12月26日のご利用(申請期限:令和8年1月31日)
【第2期対象期間】令和8年1月6日~3月15日のご利用(申請期限:令和8年4月20日)
※同一期間内のご利用については、合わせて申請をお願いします。
申請書類はこちら 第1期申請書
<留意点>
補助金の交付額が予算額に達した場合は、その時点でこの事業を終了します
~手続きの流れ~
1 南紀白浜空港サポーターズクラブ へ入会 手続きはこちら
↓
2 出張等で熊野白浜リゾート空港発着便を利用(搭乗券等、搭乗を確認できるものを大事に保管してください)
↓
3 会員(担当者)から熊野白浜リゾート空港地域振興委員会事務局へ、補助申請書、搭乗を証明できる書類を提出
申請書等は、上記リンク先をご覧下さい
↓
4 会員の口座に補助金を振込み
(よくある質問)
Q1 南紀白浜空港サポーターズクラブ入会前に熊野白浜リゾート空港を利用しましたが、その分はビジネスキャンペーンの対象になるか。
A1 事前に南紀白浜空港サポーターズクラブへ入会いただくことが望ましいですが、令和7年度に限り、補助申請書の提出に合わせてサポ
ーターズクラブへ入会する場合もキャンペーンの対象とします。
Q2 どのような種別の航空券が対象となるのか。
A2 航空券の運賃がセイバー(往復セイバー含む)又はフレックスであるものをキャンペーンの対象とします。
宿泊セットや団体利用の場合は、航空券がキャンペーン対象の運賃区分であることを明示してください。
Q3 搭乗者本人の口座へのキャッシュバックを申請できますか。
A3 会員である事業者様の口座へのキャッシュバックに限ります。
Q4 キャンペーンの期間中、同じ者が複数回利用してもよいか。
A4 問題ありません。
Q5 片道のみ熊野白浜リゾート空港を利用した場合(例:往路が羽田便で、復路が新幹線の場合)でもビジネスキャンペーンを利用すること
ができるか。
A5 できます。ただし、1片道のみ利用はキャンペーン対象になりません。 キャンペーンを利用するためには複数回(2片道以上)利用してく
ださい。
Q6 搭乗を証明するものは、どのようなものか。
A6 航空券の半券(コピー可)、航空会社が発行する搭乗証明書など搭乗したことを確認できる書類でお願いします。
Eチケットや搭乗案内書は、予約やチェックインをしたことの証明であるため認められません。
お問い合わせ
熊野白浜リゾート空港地域振興委員会
(事務局)和歌山県 県土整備部 港湾空港局 港湾空港振興課内
T E L : 073-441-3154
F A X : 073-433-4839
E-mail : e0824003@pref.wakayama.lg.jp