第三期和歌山県国民健康保険運営方針(原案)に対する意見募集の結果について
「第三期和歌山県国民健康保険運営方針(原案) 」について、県民意見募集(パブリックコメント)を実施したところ、以下のとおり御意見をいただきました。
つきましては、お寄せいただいた御意見の概要と県の考え方等を公表いたします。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございました。
1.意見の募集期間
令和5年12月14日(木)から令和6年1月15日(月) まで
2.意見の募集結果
34名(団体)3項目
3.寄せられた御意見の概要と県の考え方
意見募集の結果について
なお、意見募集の実施内容は以下のとおりでした。
1.意見募集の趣旨
国民健康保険の安定的な財政運営並びに市町村の国民健康保険事業の広域的及び効率的な運営の推進を図るため、国民健康保険法第82条の2に基づく国民健康保険運営方針を定めているところです。
現行の第二期運営方針の対象期間が令和6年3月31日までとなっていることから、第三期運営方針を策定することとなりましたので、第三期運営方針(原案)について、県民の皆様からの御意見を募集します。
2.運営方針(原案)の閲覧場所及び閲覧時間
・和歌山県庁国民健康保険課(本館1階)
閲覧時間:午前9時~午後5時45分(土、日、祝日、12月29日から1月3日までを除く)
・和歌山県庁情報公開コーナー(本館2階)
閲覧時間:午前9時~午後5時(土、日、祝日、12月29日から1月3日までを除く)
※本ページ下部よりダウンロードできます。
3.意見募集の期間と提出方法
(1)募集期間
令和5年12月14日(木)から令和6年1月15日(月) まで(必着)
(2)提出方法
ア 郵送、FAX、電子メールにより、下記の提出先にお送りください。(お電話や口頭での御意見につきましては、御遠慮いただ
いておりますので、御理解ください。)
イ いずれの提出の場合も、件名を「第三期和歌山県国民健康保険運営方針原案への意見」と御記入ください。
ウ 様式は自由です。
エ 提出いただいた御意見の内容について、こちらから照会させていただく場合がありますので、氏名、住所及び電話番号(法人
及び任意団体にあっては、名称、代表者氏名、主たる事務所の所在地及び電話番号)を記載してください。
4.意見等の提出先
(1)郵送の場合
〒640-8585
和歌山県 福祉保健部 健康局 国民健康保険課
(郵便番号のみで届きますので、住所の記載は不要です)
(2)FAXの場合
FAX番号:073-431-1010
(3)電子メールの場合
電子メールアドレス:e0506001@pref.wakayama.lg.jp
5.意見の取扱い
(1)提出いただいた御意見については、「第三期和歌山県国民健康保険運営方針」策定の参考とさせていただきます。
(2)御意見の概要は、意見に対する県の考え方とともに、プライバシーの保護に十分配慮した上で、県ホームページにて公表しま
す(御意見の内容以外は公表しません)。なお、類似している意見は集約させていただきます。
(3)御意見に対し、個別には回答いたしませんので、予め御了承願います。
(4)御記入いただいた氏名、電話番号等の個人情報は、今回の意見募集以外の用途には使用いたしません。また、第三者に提供
することはありません。
6.お問い合わせ先
和歌山県 福祉保健部 健康局 国民健康保険課(本館1階)
電話:073-441-2541
FAX:073-431-1010