地域医療連携推進法人について
1 地域医療連携推進法人制度について
地域医療連携推進法人とは、地域において良質かつ適切な医療を効率的に提供するため、病院等に係る業務の連携を推進するための方針(医療連携推進方針)を定め、医療連携推進業務を行う一般社団法人を都道府県知事が認定する制度です。
地域医療連携推進法人制度について(厚生労働省HP)(外部リンク)
2 地域医療連携推進法人の認定状況
和歌山県における認定状況は次のとおりです。
法人名称 | 認定年月日 | 医療連携推進方針 |
---|---|---|
地域医療連携推進法人 和歌山メディカルネットワーク |
令和7年3月26日 | 医療連携推進方針 |