令和6年度病床整備に関する事前協議について

1 事前協議の対象とする保健医療圏及び病床数

第8次和歌山県保健医療計画の公示日(令和6年4月12日)現在の療養病床及び一般病床の既存病床数が、同計画に定めた基準病床数を下回った次の二次保健医療圏及び病床数が対象となります。

病床整備を希望する場合は、医療法に基づく病床の設置・増床の許可申請を行う前に、事前協議を行っていただくよう、お願いします。

二次保健医療圏名 市町村      基準病床数    
【A】

既存病床数    

(令和6年4月12日)
【B】
事前協議の対象となる
整備可能な病床数
【A-B】
那賀保健医療圏 岩出市、紀の川市 825 762 63
田辺保健医療圏 田辺市、みなべ町、白浜町、
上富田町、すさみ町
1,389 1,196 193

※事前協議の対象となる整備可能な病床数については、今後の既存病床数の変動等により変更する可能性があります。

2 事前協議の方法

(1)次の事前協議書(様式)を作成し、必要書類を添付の上、二次保健医療圏を管轄する保健所に2部提出してください。

 ワード形式を開きます(別紙様式)事前協議書(ワード形式 56キロバイト)

二次保健医療圏名 管轄する保健所              
那賀保健医療圏

岩出保健所

〒649-6223 岩出市高塚209

TEL  0736-61-0021
mail e1302331@pref.wakayama.lg.jp
田辺保健医療圏

田辺保健所

〒646-8580 田辺市朝日ヶ丘23-1

TEL  0739-26-7933
mail e1306311@pref.wakayama.lg.jp

(2)事前協議書の提出期限

 令和6年5月31日(金) ※令和6年度の事前協議は締め切りました。

3 事前協議書提出後のスケジュール

(1)事前協議を行った者は、病床の整備を行う予定の医療機関が所在する構想区域の地域医療構想調整会議に出席し、事前協議に係る新たに整備する病床の整備計画等について説明 【概ね7~8月】

(2)地域医療構想調整会議では、(1)の説明及び不足する病床機能の区分等の状況を踏まえ、事前協議を行った全ての開設者等の病床の配分について協議を行う。

(3)地域医療構想調整会議での協議結果を踏まえ、和歌山県医療審議会に意見聴取 【概ね10~11月】

(4)地域医療構想調整会議での協議結果及び和歌山県医療審議会の意見を踏まえ、病床の配分数を決定し、事前協議を行った者に通知 【概ね12月以降】

(5)事前協議を行った者は、通知された病床の配分数に応じて、医療法に基づき病床の設置、増床等の許可申請 【配分通知後】

※上記のスケジュールに示す時期は目安です。協議状況により、地域医療構想調整会議を複数回開催する場合等があることにご留意ください。

このページの先頭へ