年末年始の救急医療体制について
年末年始の救急医療体制について
年末年始の救急医療体制については、以下のとおりです。
年末年始の救急医療体制(各医療圏別)について
- まずは、こちらをご確認ください。
和歌山医療圏(和歌山市、海南市・海草郡)
那賀医療圏(紀の川市、岩出市)
橋本医療圏(橋本市、伊都郡)
※診療時間、科目等が変更になった場合は、随時更新を行います 。
電話案内・電話相談について
下記の和歌山県救急医療情報センターでは24時間体制で医療機関の案内を行います。
また、こどもの急病の場合にはこども救急相談ダイヤル(#8000)をご利用ください。
和歌山県救急医療情報センター「電話案内」
電話番号:073-426-1199(24時間体制)
受診可能な医療機関を案内しています。
歯科の診療時間外案内は行っていません。
和歌山医療情報ネット「WEBサイト」(県内の医療機関情報を紹介しています)
URL:https://www.wakayama.qq-net.jp(外部リンク)
こども救急相談ダイヤル(#8000)
電話番号:#8000(プッシュ回線・IP電話)
073-431-8000(ダイヤル回線・IP電話)
相談時間:
・年末年始(12/29~1/3):午前9時から翌朝9時まで
・平日:午後7時から翌朝9時まで
・土日祝日:午前9時から翌朝9時まで
夜間・休日にこどもが急病になったとき、すぐ病院に行ったほうがいいのか、それとも様子をみて大丈夫か、
看護師(必要に応じて医師)が相談に応じます。
医療機関の案内は行っていません。医療機関の案内については上記救急医療情報センターをご利用ください。
医療機関を受診される際のお願い
体の調子が思わしくない時は、症状が重くなる前に早めの受診を心がけましょう。
なるべく医療機関の「通常の診療時間内」に受診しましょう。
(救急医療は緊急時の対応に備えているため、限られた医療スタッフで診察しています。
検査や薬など「通常の診療時間内」の方が診療体制が整っています。)
一人ひとりのご理解とご協力を。救急医療を正しく利用することで救われる命があります。