がんについて相談する
がんについてもっと詳しい情報を知りたいなど、どなたでもがんに関することについて相談することができます。
一人で悩まず、どんなことでもかまいませんので、ぜひご利用ください。
ここでは、がん相談支援センターをはじめとする相談窓口について紹介しています。
がん相談支援センター
和歌山県のがん診療連携拠点病院とがん診療連携推進病院には、「がん相談支援センター」という相談窓口が設けられています。
ここでは、がん専門相談員として研修を受けたスタッフ (看護師や社会福祉士など)が、信頼できる情報に基づいて、患者さんやご家族の相談に広く対応しています。
その病院に通院していなくても、どなたでもご利用できますので、お気軽にご相談ください。
相談方法は、面接または電話でお受けしています。
県内のがん相談支援センター
和歌山県難病・こども保健相談支援センター
小児がんのこどもの助成制度や、療養生活、学校生活などについて、相談対応、情報提供しています。
また、ご家族の交流の支援も行っています。来所または電話(073-445-0520)でご相談ください
相談時間:午前9時から午後5時45分(土曜日、日曜日、祝日は除きます)
がん情報サービスサポートセンター(国立がん研究センター)
治療や療養に関するご相談についてお話しをうかがい、がん情報のご案内をしたり、ご心配なこと、お困りのことを解決するお手伝いをいたします。
がん情報サービスサポートセンター(国立がん研究センター)(外部リンク)
希少がんホットライン(国立がん研究センター)
ここでは、希少がんの患者さんやそのご家族が、希少がんについて迷っていること、 理解できないこと、悩んでいることなどについて看護師に相談することができます。
また、医師、看護師、ソーシャルワーカーなどの医療従事者の方についても、希少がん患者の医療に関する相談をすることができます。
全国の希少がんセンターに設置されている希少がんホットライン(国立がん研究センター)(外部リンク)
がん相談ホットライン(日本対がん協会)
ここでは、看護師、社会福祉士及び医師による電話相談を実施しています。
がん相談ホットライン(日本対がん協会)(外部リンク)