不育症検査費助成

和歌山県では、不育症の方の経済的な負担の軽減を図るため、先進医療に位置付けられた不育症検査を対象に 、検査に要する費用の一部を助成する事業を実施します。

【お知らせ】

 助成対象となる先進医療の追加について
 厚生労働省の定める先進医療として,新たに「流死産検体を用いた遺伝子検査(令和4年1130日厚生労働省告示第340号)」が追加され、令和4121日から先進医療として検査を実施することが可能となり、令和4121日以降に実施した当該検査については、不育症検査費助成の対象となります。

 

 ​

※「流産検体を用いた染色体検査」は、令和4年4月1日より保険適用になったため、令和4年4月1日以降受けた検査より本事業の助成対象ではありませんので、受付を終了しています。ご注意ください。
 

対象となる方

次に掲げる要件を全て満たす方が対象となります。

  1. 申請時点で和歌山県内(和歌山市を除く。)に住民登録していること。
  2. 2回以上の流死産の既往がある方
  3. 令和4年12月1日以降に流死産検体を用いた遺伝子検査を受けた方

助成内容

  • 助 成 額

検査1回につき、検査に係る費用の7割(上限6万円)を助成します。

助成対象経費

  • 「流死産検体を用いた遺伝子検査 」(検査名:次世代シーケンサーを用いた流死産絨毛・胎児組織染色体検査に要した費用が対象となります。
  1. 先進医療の実施医療機関として指定された医療機関で実施したものに限られます。
  2. 保険適用されている不育症に関する治療及び検査を、保険診療として実施している医療機関で当該検査を実施した場合に限ります。

申請方法

  1. 申請場所
    検査終了後、申請書に関係書類を添付して、住所地を所轄する保健所又は支所(振興局健康福祉部)に提出してください。
  2. 申請期限 

  検査を受けた日の属する年度の3月末までに申請してください。 ただし、3月に治療が終了した場合は、4月末日まで申請が可能です。

申請書類一覧

  1. 和歌山県不育症検査費助成申請書 …申請者がご記入ください。(記載する口座は申請者のもので、住民票の氏名と同じもの)
  2. 不育症検査費助成事業検査受検証明書 …受診した医療機関で記入してもらってください。
  3. 夫及び妻の住所を確認できる書類(住民票。申請日時点で発行後3か月以内のもの)
  4. 医療機関発行の不育症検査費用に係る領収書及び明細書の原本
    領収書の原本は必ず窓口にお示しください。原本の返却を希望される場合は、コピーした後、お返しします。)

申請書ダウンロード

1.和歌山県不育症検査費助成申請書(別記第1号様式)

2.不育症検査費助成事業検査受検証明書(別記第2号様式)

医療機関一覧

先進医療を実施している医療機関(外部リンク)(クリックすると厚生労働省ホームページに移動します。)

申請窓口一覧

お問い合わせ及び申請書の受付窓口は、以下の県立保健所又は支所(振興局健康福祉部)となります。

県立保健所
保健所名 所在地 電話
海草振興局健康福祉部
海南保健所
〒642-0022
海南市大野中939
073-483-8824
那賀振興局健康福祉部
岩出保健所
〒649-6223
岩出市高塚209
0736-61-0049
伊都振興局健康福祉部
橋本保健所
〒649-7203
橋本市高野口町名古曽927
0736-42-5440
有田振興局健康福祉部
湯浅保健所
〒643-0004
有田郡湯浅町湯浅2355-1
0737-64-1294
日高振興局健康福祉部
御坊保健所
〒644-0011
御坊市湯川町財部859-2
0738-24-0996
西牟婁振興局健康福祉部
田辺保健所
〒646-8580
田辺市朝日ヶ丘23-1
0739-26-7952
東牟婁振興局健康福祉部
新宮保健所
〒647-8551
新宮市緑ヶ丘二丁目4-8
0735-21-9629

東牟婁振興局健康福祉部
串本支所
新宮保健所 串本支所

〒649-4122
東牟婁郡串本町西向193
0735-72-0525

不妊治療に関する助成一覧

 「流死産検体を用いた遺伝子検査 」以外の不妊治療及び不育症検査に要した費用についての助成に関しては、下記をご参照ください。

担当課連作先

こうのとりE-mail: e0412004@pref.wakayama.lg.jp

E-mail QRコード

関連ファイル

このページの先頭へ