福祉的就労への支援(1)チャレンジド工賃水準倍増事業

『福祉的就労』への支援(1)チャレンジド工賃水準倍増事業

チャレンジド工賃水準倍増事業

  • 和歌山県では、『福祉的就労』に就いてる障害のある人への支援も行っています。
     
  • そのうちの1つとして、『福祉的就労』先となる障害者就労施設(就労継続支援A型・B型等)で
    働く利用者(障害のある人)の収入(工賃、賃金)をアップさせる取組
    で、『チャレンジド工賃水準
    倍増事業』
    といいます。

チャレンジド工賃水準倍増事業の取組

  • 『チャレンジド工賃水準倍増事業』では、おもに次の4つの取組を行っています。
チャレンジド工賃水準倍増事業の取組
障害者就労施設の人材育成 他の施設の事例紹介や施設の生産活動への企業的経営方法の導入など、
工賃(賃金)アップを目的とした研修会などを実施します
生産品等の品質向上支援 施設からの要望に応じ、生産活動の見直しや新しいサービス・製品の開発
など、施設の生産活動の質の向上を目的に、専門家(アドバイザー)を派遣
しています。
現在の専門家(アドバイザー)派遣の分野は次のとおりです。
 ○商品の開発  ○販路の拡大  ○経営指導  ○農業技術の支援
販路の拡大

展示・即売会などを開催し、施設の生産品を出品し、販路の拡大を狙います。

農福連携の推進

農福連携とは、障害のある人などが、農作業の一部を行ったり、障害者就労

施設で農業を行う取組です。
チャレンジド工賃水準倍増事業では、県内の農福連携の情報を集めたり、
全国の農福連携の事例を紹介し、地域で農福連携の取組が進むための
取組を行っています。

農福連携PR動画を和歌山県インターネット放送局にて公開中です。

PR動画①有田、田辺地域

PR動画②紀の川地域

PR動画③東牟婁地域

事例紹介動画(生姜・キウイの収穫


 

  • 『チャレンジド工賃水準倍増事業』は、県から和歌山県セルプセンターに委託して実施しています。
    詳しい内容は、和歌山県セルプセンターにお問い合わせお願いします。

     【和歌山県セルプセンター TEL 073-499-6142 FAX 073-498-6980】
     和歌山県セルプセンターのホームページはこちらから(外部リンク)

このページの先頭へ