外国人介護人材の受入支援施策について


はじめに

 和歌山県では介護施設における外国人介護人材の受入れを促進するため、EPA、技能実習生および特定技能等の在留資格に応じた取り組みを実施し、外国人介護人材の受入れ体制を構築しています。
 ご不明な点がございましたら長寿社会課(073-441-2519)までお問い合わせください。

目次

1.外国人介護人材受入施設等学習支援事業補助金【二次募集:締切R7.2.14まで】

 和歌山県では今年度より、技能実習生及び特定技能外国人(以下「外国人介護人材」 という。)の職場の満足度向上や定着意向を高めることを目的に、外国人介護人材を受け入れる(予定を含む)介護サービス事業所及び介護施設等が実施する、外国人介護人材への日本語学習支援事業、介護福祉士資格の取得を目指す外国人介護人材への学習支援事業に係る経費の一部を補助する事業を実施します。
 予算額を超える応募があった場合は、1法人当たりの補助額を40万円とし、それでも予算額を超過する場合は、別途調整させていただきます。

1 募集について【二次募集】

1.申請の手引き
 
手引きのほか、2-1にある県要綱も必ず御確認ください
 【手引き】 PDF形式を開きます募集の手引き(PDF形式 89キロバイト) 

2.申請手続き
 【募集期間】
  令和6年12月11日(水) ~ 令和7年2月14日(金)
 【提出書類】 ※別記第1号~第3号様式のデータは下記2-5参照
  ・交付申請書(別記第1号様式)

  ・事業計画書(別記第2号様式)

  ・収支予定額内訳書(別記第3号様式)

  ・役員等名簿

  ・雇用(予定)の状況を証する書類

 【提出先】 ※郵送及びメールの両方により御提出ください
  (郵 送) 〒640-8585(県庁専用郵便番号) 和歌山県庁長寿社会課振興班
  (メール) e0403001@pref.wakayama.lg.jp
       件名:【法人名】令和6年度外国人介護人材受入施設等学習支援事業補助金申請

2 補助金の内容、関係様式

1.補助金交付要綱等
 【要 綱】PDF形式を開きます外国人介護人材受入施設等学習支援事業補助金交付要綱(PDF形式 133キロバイト)

2.補助対象事業者
 介護保険法に基づく指定又は許可を受けた和歌山県内に所在する事業所を運営する設置者
 ただし、介護職種の技能実習生または介護分野における1号特定技能外国人を受入可能なサービスに限る

3.補助対象事業 ※詳細は要綱第3を参照
 【日本語学習支援事業】

  ・教材の購入、外部講習への参加費、講師による教育に必要な経費

  ・日本語能力試験受験料(N3、N2、N1のみ)、受験に係る旅費

 【介護福祉士資格取得学習支援事業】

  ・教材の購入、外部講習への参加費、講師による教育に必要な経費

  ・介護福祉士国家試験受験手数料、受験に係る旅費

  ・介護職員初任者研修受講料、教材費

4.補助金額、補助率 ※詳細は要綱第4条を参照
 【補助率】   3分の2(千円未満切り捨て)

 【補助上限額】 1事業所あたり200,000円


5.関係様式
 【交付申請】エクセル形式を開きます01交付申請書類(第1、2、3号様式)(エクセル形式 93キロバイト)

                     エクセル形式を開きます01【記載例】交付申請書類(第2号様式)(エクセル形式 97キロバイト)
 【実績報告】エクセル形式を開きます06実績報告書類(第8、9、10号様式)(エクセル形式 95キロバイト)
 【消費税仕入控除税額報告】エクセル形式を開きます02仕入控除税額報告書(第4号様式)(エクセル形式 36キロバイト)
 【申請内容変更】 
※申請内容に変更がある場合に提出
 <補助額に変更がある場合>エクセル形式を開きます05変更交付申請書類(第7号様式)(エクセル形式 37キロバイト)
 <補助額に変更がない場合>エクセル形式を開きます03変更承認申請書類(第5号様式)(エクセル形式 36キロバイト)
 【申請取り下げ】 ※申請を取りやめる場合に提出エクセル形式を開きます04中止(廃止)承認申請書(第6号様式)(エクセル形式 36キロバイト)

2.外国人介護人材研修支援事業(集合研修)

 外国人介護人材の介護技術・知識や日本語能力等の向上を促進するため、外国人技能実習生及び1号特定技能外国人に対する研修を実施することにより、介護現場における外国人介護人材の円滑な就労・定着を支援します。 

研修内容等

  • 研修内容

 介護技能の向上をはじめ、研修対象者が介護現場で円滑に就労・定着できるようにする観点から必要と考えられる内容

 (「介護の基本」、「コミュニケーション技術」、「移動、食事、衣服の着脱、排泄及び入浴の介護」、「文化の理解」、「介護の日本語」、「認知症の理解」等)

 【要 綱】PDF形式を開きます外国人介護人材研修支援事業補助金交付要綱(PDF形式 123キロバイト)

     PDF形式を開きます外国人介護人材研修支援事業実施要綱(PDF形式 380キロバイト)

  • 到達目標

 【日本語前期】:初歩的な介護の語彙が分かり、基本的な指示が理解できる、声かけができる

 【日本語後期】:専門的な介護の語彙が分かり、指示が理解できる、声かけができる

 【介護の基本知識】:介護を行う上での基本的知識を習得し、概要が理解できる

  • 実施方法

 WEB研修(ZOOM)での開催

受講対象者

 県内の介護サービス、事業所に勤務する外国人技能実習生及び特定技能1号外国人

研修日程等

  • R6研修

 1.日程

  【日本語前期】(コース①) 8月上旬~9月中旬のうち8日間
        (コース②) 10月上旬~11月上旬のうち8日間  

  【日本語後期】(コース①) 9月中旬~11月中旬のうち8日間
        (コース②) 11月下旬~1月上旬のうち8日間

  【介護の基本知識】 1月中旬~2月上旬のうち3日間

  ※各日4時間ずつ 

 2.案内

  【日本語前期】募集終了

  【日本語後期】(コース①)募集終了

        (コース②)PDF形式を開きますR6案内_日本語後期②(PDF形式 283キロバイト)

  【介護の基本知識】調整中

  • R5研修(参考)

 1.日程

  【日本語前期】 10月中旬~11月上旬のうち8日間

  【日本語後期】 12月上旬~1月中旬のうち8日間

  【介護の基本知識】 1月中旬~1月下旬のうち3日間

  ※各日4時間ずつ 

 2.案内

  【日本語前期】 PDF形式を開きます研修案内(PDF形式 356キロバイト)

  【日本語後期】  PDF形式を開きます研修案内(PDF形式 359キロバイト)
  【介護の基本知識】  PDF形式を開きます研修案内(PDF形式 306キロバイト)
 
  • お問い合わせ・申込先
  学校法人和歌山YMCA国際福祉専門学校(担当:藤田・加志)
  〒640-8323 和歌山市太田1丁目12-13
  ☎:073-473-3338  

3.外国人介護人材指導者向け講習会

 外国人介護人材の円滑な受入を支援するため、既に受入を行っている施設(事業所)の取組等を共有し、外国人介護人材に対する理解を深める講習会を実施。

受講対象者

 外国人介護人材受入事業所及び外国人介護人材の受入を予定・検討している事業所で、外国人介護人材を指導する介護職員等

講習日程等

  • R6日程 

 第一回:令和6年10月26日(金)13:10~15:10

   ・外国人介護職員とともに気持ち良く働ける職場環境づくり(講義)

 第二回:調整中

  • R5日程(参考)
 第一回:令和5年11月21日(火)13:30~14:50
  ・外国人介護人材に係る受入制度・特徴について(講義)
 第二回:令和6年1月29日(月)13:30~15:15
  ・外国人介護人材に対する日本語教育について(講義)
  ・外国人介護人材への取組について(事例紹介)
 
  • 開催方法
 ZOOMミーティングを用いたオンライン研修会

4.その他

  1. 介護事業者等向けガイドブック、学習用コンテンツ・テキスト(厚生労働省補助事業)

 ○概要(外国人介護人材受入の仕組み)

 ○介護事業者等向けガイドブック

 ○介護分野で働く外国人の方のための学習用コンテンツ・テキスト「にほんごをまなぼう」

 詳細は下記ホームページをご覧ください。

 厚生労働省ホームページ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28131.html(外部リンク)
 

  1. 公益社団法人国際厚生事業団JICWELSー外国人介護人材支援部

 ○令和6年度実施事業

  <外国人介護人材相談支援事業>

   ・無料相談サポート

   ・介護分野における特定技能制度について

   ・外国人介護人材等交流会開催支援

   ・介護分野特定技能の巡回訪問

   ・介護分野特定技能協議会

   ・受入促進事業(海外PR)

  <外国人介護人材定着支援事業>

   ・令和6年度外国人介護職員向けオンライン研修

 詳細は下記ホームページをご覧ください

 JICWELSホームページ https://jicwels.or.jp/fcw/(外部リンク)
 

  1. 参考資料

このページの先頭へ