令和7年度事業分和歌山県地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金(県補助分)の所要見込額調査について ※今年度の募集は締め切りました※
はじめに
令和7年度和歌山県地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金の所要見込額調査を実施します。令和7年度中に、以下の補助対象事業への補助を希望する事業者は回答をお願いします。
なお、今回の調査対象施設は、和歌山県が直接、補助を行う施設(主に定員30名以上の広域型施設等)です。定員29名以下の地域密着型施設等は、所在する市町村が補助を行うことになっていますので、所在する市町村へお問い合わせください。
また、今回の調査結果は、令和7年度予算編成の参考数値となりますが、調査への回答をもって令和7年度の補助対象事業者としての採択を確約するものではありません。採択の可否は、令和7年度になってからのご連絡になりますので、よろしくお願いします。
補助対象事業
今回の調査対象となっている補助対象事業は、下記のとおりです。
事業の内容については、和歌山県地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金交付要綱や地域医療介護総合確保基金管理運営要領をご確認ください。
また、個々の事業概要資料がある場合は、この資料もご確認ください。
※各事業において補助単価が引き上げ 、「新型コロナウイルス感染防止対策支援事業」ついては補助率の導入が予定されています(令和6年度中) 。
調査票に記載の補助単価は、現時点での予定金額となりますのでご留意ください。
【抜粋】和歌山県地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金交付要綱(県要綱)
【抜粋】地域医療介護総合確保基金管理運営要領(国要綱)
○介護施設等の創設を条件に行う広域型施設の大規模修繕・耐震化整備(別表1関係の④)
新しい介護施設の新規整備を行う場合、広域型施設の大規模修繕・耐震化を補助します。
※今回の要望調査の対象としていますが、国が令和7年度補助対象としない場合、補助を受けられないためご留意願います。
【資料】介護施設等の新規整備を条件に行う広域型施設の大規模修繕・耐震化整備
○災害レッドゾーンに所在する老朽化等した広域型介護施設等の移転改築整備(別表1関係の⑤)
災害レッドゾーンに所在する老朽化等した広域型施設の移転改築を補助します。
○災害イエローゾーンに所在する老朽化等した広域型介護施設等の改築整備事業(別表1関係の⑥)
災害イエローゾーンに所在する老朽化等した広域型施設の改築を補助します。
○開設時等に必要な経費支援事業(別表2関係の①)
介護施設等の開設時から安定した、質の高いサービスを提供するために備品等の整備を補助します。補助対象施
設は、わかやま長寿プラン2024や所在する市町村の介護保険事業計画に掲載されている施設整備に限ります。
○介護ロボット・ICTの導入に必要な経費支援(別表2関係の③)
※今回の要望調査の対象としていますが、国が令和7年度補助対象としない場合、補助を受けられないためご留意願います。
介護施設等の大規模修繕(おおむね10年以上経過した施設の一部改修や付帯整備の改造)の際にあわせて行う
介護ロボット・ ICTの導入を補助します。大規模修繕と介護ロボット・ ICT導入には親和性が必要です。
(親和性の例)天井等の内装改修や電気設備の改造と見守りセンサーの導入に伴うWi-Fi工事
浴室の改修工事とロボット技術を用いて浴槽を出入りする際の一連の動作を支援する機器
【資料】介護施設等の大規模修繕の際にあわせて行う介護ロボット・ICTの導入支援
また、事業実施にあたっての補助対象機器、導入計画の策定及び導入効果の報告については、厚生労働省老健局高齢者支援課長・振興課長通知「地域医療介護総合確保基金(介護従事者の確保に関する事業)」における「管理者等に対する雇用管理改善方策普及・促進事業」の実施について」の別紙1・別紙2が準用されますので、ご確認の上、事業実施をご検討ください。
【抜粋】別紙1・別紙2(介護ロボット・ICT)
○定期借地権設定のための一時金の支援事業(別表3関係)
用地確保ための定期借地権設定に際して土地所有者に支払われた一時金(賃料の前払いとして授受されたものに限る。)の一部を補助します。
○既存施設のユニット化改修(別表4関係の①)
特別養護老人ホーム等のユニット化改修に要する経費を補助します。
○介護施設等の看取り環境の整備(別表4関係の④)
看取り及び家族等の宿泊のための個室の確保を目的として行う施設の改修費、ベッド等の整備を補助します。
【資料】介護施設等における看取り環境整備推進
○共生型サービス事業所の整備(別表4の⑤)
介護保険事業所において、障害者や障害児を受け入れるために必要な改修・整備について補助します。
【資料】共生型サービス事業所の整備
○簡易陰圧装置の設置に係る経費支援事業(別表6関係の①)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、居室への陰圧装置の設置を補助します。
※今回の要望調査の対象としていますが、 令和7年度に補助事業を行わない可能性があり、応募しても補助されない可能性がある点についてご留意願います。
※調査回答の際には、2者以上の見積書が必要です。
○ゾーニング環境等の整備【玄関室設置によるゾーニング、従来型個室・多床室のゾーニング、家族面会室の整備】(別表6関係の②)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、生活空間等の区分けを行うゾーニング環境等の整備を補助します。
※今回の要望調査の対象としていますが、国が令和7年度補助対象としない場合、補助を受けられないためご留意願います。
※また、補助対象となる場合でも、補助率が導入される予定です。
※調査回答の際には、2者以上の見積書が必要です。
【資料】高齢者施設の感染拡大防止のためのゾーニング環境等の整備
【資料】家族面会室の整備
○多床室の個室化に要する改修費支援事業(別表6関係の③)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、感染が疑われる者同士のスペースを空間的に分離するための個室化に要する改修費を補助します。
※今回の要望調査の対象としていますが、国が令和7年度補助対象としない場合、補助を受けられないためご留意願います。
※天井と壁との間に隙間が生じない工事が対象です。関係法規を満たすように、専門業者と相談してください。
【資料】多床室の個室化
○介護職員の宿舎施設整備事業(別表7関係)
※今回の要望調査の対象としていますが、国が令和7年度補助対象としない場合、補助を受けられないためご留意願います。
介護人材を確保するため、介護施設等の事業者が介護職員用の宿舎を整備する費用の一部を補助します。
【資料】介護職員の宿舎施設整備
回答方法
- 調査票
令和7年度中の補助対象事業への補助を希望される事業者は、調査票に必要事項を記載して、回答してください。
令和7年度地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金所要見込額調査票(施設提出用)
《注意》補助対象事業により下記の追加提出が必要です。
介護施設等の創設を条件に行う広域型施設の大規模修繕・耐震化整備(別表1関係の④)は別紙1
簡易陰圧装置の設置に係る経費支援事業(別表6関係の①) は別紙2の1及び2者以上の見積書
ゾーニング環境等の整備(別表6関係の②)は別紙2の2と2者以上の見積書
介護職員の宿舎施設整備事業(別表7関係) 別紙3の追加提出がそれぞれ必要です。
- 回答先
施設が所在する圏域の振興局健康福祉部総務福祉課(地域福祉課)あてに提出してください。
提出方法・提出期限は、各振興局から案内がありますので、その内容に従って、提出してください。
なお、8月中旬までに案内が届かない、または不明な点がありましたら、各振興局健康福祉部総務福祉課(地域福祉課)へご連絡ください。振興局名 担当課名 担当者 電話番号 海草振興局 総務福祉課 平 073-482-0600 那賀振興局 総務福祉課 宮本 0736-63-0100 伊都振興局 総務福祉課
瀧本 0736-42-3210 有田振興局 総務福祉課 玉嶋 0737-63-4111 日高振興局 総務福祉課 岩木 0738-22-3481 西牟婁振興局 総務福祉課 鈴木 0739-22-1200 東牟婁振興局 総務福祉課 川端 0735-21-9610 東牟婁振興局串本支所 地域福祉課 大屋 0735-72-0525
関連ファイル
【抜粋】和歌山県地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金交付要綱 (PDF形式 240キロバイト)
【抜粋】地域医療介護総合確保基金管理運営要領別記1-1(R5.6.23~) (PDF形式 12,836キロバイト)
【資料】介護施設等の新規整備を条件に行う広域型施設の大規模修繕・耐震化整備 (PDF形式 243キロバイト)
【資料】介護施設等の大規模修繕の際にあわせて行う介護ロボット・ICTの導入支援 (PDF形式 229キロバイト)
【資料】別紙1・別紙2(介護ロボット・ICT) (PDF形式 1,621キロバイト)
【資料】介護施設等における看取り環境整備推進 (PDF形式 208キロバイト)
【資料】共生型サービス事業所の整備 (PDF形式 185キロバイト)
【資料】簡易陰圧装置の設置 (PDF形式 144キロバイト)
【資料】高齢者施設の感染拡大防止のためのゾーニング環境等の整備 (PDF形式 485キロバイト)
家族面会室の整備等軽費支援 (PDF形式 369キロバイト)
【資料】多床室の個室化 (PDF形式 218キロバイト)
【資料】介護職員の宿舎施設整備 (PDF形式 147キロバイト)
令和7年度地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金所要見込額調査票(施設提出用) (エクセル形式 177キロバイト)