令和7年度子育て支援員研修について
2025年度子育て支援員研修について
あなたも将来の子育て支援の担い手をめざしませんか。
【事業目的】
和歌山県では、放課後児童クラブの補助員や一時預かり事業の従事者、地域子育て支援
拠点事業の専任職員など、子育ての担い手となる人材を確保するため、全国共通の研修
制度である「子育て支援員研修」を実施します。
育児経験や職業経験など多様な経験を有し、地域における子育て支援の仕事に関心を持
ち、子育て事業の職務に従事することを希望する方や現に従事している方を対象としてい
ます。
[令和7年5月13日更新]
※令和7年度版の概要について資料を掲載いたしました。
〇子育て支援員研修の概要について
R7年度版 子育て支援員研修概要(PDF形式 238キロバイト)
〇研修日程について
募集要項に日程を掲載しています。
〇募集要項について
R7年度募集要項(PDF形式 1,406キロバイト)
申込受付期間:6月2日(月)~6月27日(金)必着
〇申込方法
下記申込フォームから申込をお願いします。
http://forms.gle/DgGmxkHe3oirw3Cv5(外部リンク)
※受講が確定した方については、7月4日にメールにて受講決定通知を送付することを予定しています。
〇お問い合わせ先
NPO 法人ホッピング和歌山県子育て支援員研修事務局
お問い合わせ専用公式LINE アカウントID:@972wirjr
E-mail:kosodate@hoppingmama.com
電話:080-7807-9248 (月~金曜日9:30~16:00)