令和7年度愛鳥週間用ポスター入賞作品と展示会の開催について

展示会の開催

県では愛鳥思想の普及や高揚を図るため、毎年、県内の小・中・高等・特別支援学校の児童や生徒から愛鳥週間用ポスター原画を募集し、表彰するとともに、愛鳥週間行事の一環として展示会を開催しています 。
特選作品9点と入選作品20点を下記施設にて展示します。
是非、ご来場いただき、躍動感ある作品をご覧ください。
1. 和歌山県情報交流センターBig U
  令和7年5月2日(金)~5月7日(水)
2. 和歌山県立図書館 きのくに志学館1階 エントランスホール
  令和7年5月9日(金)~5月29日(木)
 
参考:県内の応募学校数101校、応募作品数1279点
 

入賞作品

 和歌山県では、ポスター制作過程を通じて、愛鳥思想の高揚を図るとともに、入賞作品の展示により一般県民への野鳥保護思想の普及啓発を図ることを目的として、和歌山県愛鳥週間ポスターコンクールを例年実施しています。

 今年度は、県内にある小・中・高等学校の児童・生徒の皆さんから応募があった1279作品の中から、29点が入賞しました。

 その入賞作品(特選・入選)を御紹介します。

和歌山県審査入賞者作品 (特選)

小学校の部

1 2 3
海南市立 紀の川市立 有田川町立
中野上小学校 田中小学校 御霊小学校
6年 髙田 りん 6年 神保 咲真 6年 前田 陽莉

 中学校の部                      

4 5 6
岩出市立 橋本市立 私立
岩出第二中学校 紀見東中学校 近畿大学付属和歌山中学校
3年 山下 乃蒼 2年 後藤  1年 谷脇 翠

高等学校の部               

7 8 9
和歌山県立 和歌山市立 和歌山市立
和歌山高等学校 和歌山高等学校 和歌山高等学校
3年 坂本 美潮 2年 上西 那奈 2年 高橋 碧央人

 和歌山県審査入賞者作品 (入選)         

小学校の部                          

10 14 11
海南市立 岩出市立 紀の川市立
巽小学校 上岩出小学校 池田小学校
3年 江原 諒 6年 中村 乙葉 5年 川村 芽久
12 13 15
紀の川市立 紀の川市立 橋本市立
田中小学校 調月小学校 紀見小学校
2年 満田 柑菜 6年 東山 虹心 5年 深瀬 玲奈
17 16 18
橋本市立 橋本市立 有田川町立
隅田小学校 隅田小学校 藤並小学校
4年 後口 仁 1年 秋田 歩希 4年 鍵本 芽依
20 19 21
湯浅町立 湯浅町立 田辺市立
湯浅小学校 湯浅小学校 田辺東部小学校
6年 鈴木 智絵

5年中本 葵

5年 松村 楓香
24 23 22
田辺市立 上富田町立 上富田町立
中芳養小学校 市ノ瀬小学校 岩田小学校
5年 中山 千鶴 6年 樫山 璃穂奈 6年 西原 幸奈

中学校の部                

26 27 25
和歌山市立 橋本市立 私立
貴志中学校 隅田中学校 近畿大学付属和歌山中学校
2年 尾田 愛実 1年 山本 稟花 3年 橋本 早究

高等学校の部                

29 28
和歌山県立 私立
日高高等学校 近畿大学付属和歌山高等学校
1年 小早川 煌奈 1年 大下 未悠

※学年は令和6年度当時

関連リンク

このページの先頭へ