石綿健康被害救済給付
石綿健康被害救済制度に係る申請等の受付について
石綿健康被害救済制度は、石綿(アスベスト)による健康被害を受けられた方及びそのご遺族の方で、労災補償等の対象とならない方に対して、救済給付を行う制度で、独立行政法人環境再生保全機構が実施しています。
申請等は、独立行政法人環境再生保全機構の他、下記の県内受付窓口で受け付けています。
(労災保険適用者及びその遺族の方は、最寄りの労働基準監督署にご相談ください。)
対象となる病気
- 中皮腫
- 石綿による肺がん
- 著しい呼吸機能障害を伴う石綿肺
- 著しい呼吸機能障害を伴うびまん性胸膜肥厚
救済給付の内容
療養中に認定の申請をされた方
- 医療費(自己負担分)
- 療養手当(約10万円/月)
- 葬祭料(約20万円)
認定申請の前にお亡くなりになった方のご遺族
- 特別遺族弔慰金(280万円)
- 特別葬祭料(約20万円)
県内受付窓口
「受付時間」午前9時から午後5時45分まで(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)
(注意)和歌山市保健所は午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)
「申請様式等」申請様式及び手引き等については、県内各保健所及び県庁環境管理課にございます。
なお、こちらからダウンロードもできます。(外部リンク)
保健所名 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
岩出保健所 保健課 |
〒649-6223 岩出市高塚209 |
0736-61-0021 |
橋本保健所 保健課 |
〒649-7203 橋本市高野口町名古曽927 |
0736-42-5440 |
海南保健所 保健課 |
〒642-0022 海南市大野中939 |
073-483-8824 |
湯浅保健所 保健課 |
〒643-0004 有田郡湯浅町湯浅2355-1 |
0737-64-1294 |
御坊保健所 保健課 |
〒644-0011 御坊市湯川町財部859-2 |
0738-24-0996 |
田辺保健所 保健課 |
〒646-8580 田辺市朝日ヶ丘23-1 |
0739-26-7952 |
新宮保健所 保健課 |
〒647-8551 新宮市緑ヶ丘2丁目4-8 |
0735-21-9629 |
新宮保健所串本支所 保健環境課 |
〒649-4122 東牟婁郡串本町西向193 |
0735-72-0525 |
和歌山県庁 環境管理課 |
〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地 |
073-441-2688 |
和歌山市保健所 総務企画課 |
〒640-8137 和歌山市吹上5丁目2番15号 |
073-433-2261 |
制度の詳しいお問い合わせ先
名称 | 住所 | 連絡先 |
---|---|---|
独立行政法人環境再生保全機構(外部リンク) 石綿健康被害救済部 |
〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー |
TEL:0120-389-931(フリーダイヤル) FAX:044-520-1015 または 2193 |
環境省 近畿地方環境事務所 |
〒530-0042 桜ノ宮合同庁舎4階 |
TEL:06-6881-6503 FAX:06-6881-7700 |
リンク集
- アスベスト(石綿)に関するQ&A(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
- アスベスト(石綿)情報(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)