環境の日及び環境月間

概要

国連では、昭和47年(1972年)にスウェーデンで開催された「国連人間環境会議」を記念し、その開催初日に当たる6月5日を「世界環境デー」と定めています。

我が国は、平成5年(1993年)に制定された環境基本法により、この日を「環境の日」と定めるとともに、環境庁(現 環境省)の主唱により、6月の1か月間を「環境月間」としており、月間中は、国、地方公共団体、企業、民間団体、国民の参加と協力のもと、毎年全国的に環境の保全に関する各種行事等が実施されています。

和歌山県内でも、環境の保全に対して関心を持ってもらうため、各地で様々な行事等を行っています。

令和6年度「環境月間」関連行事

行事・事業名 主催

期日

場所・対象等 行事・事業内容

問い合わせ先

啓発活動
1 環境月間PR活動 和歌山県 5月30日 JR和歌山駅西口周辺
和歌山市内
県PRキャラクター「きいちゃん」と一緒に不法投棄撲滅を呼びかける。
また、広報車での音声啓発を行う。
県循環型社会推進課
廃棄物指導室
073-441-2681
2 和歌山県「ごみ散乱防止条例」の広報活動 和歌山県 6月中 那賀振興局管内 管内店舗等にて保健所と市と連携し広報活動を行う。 那賀振興局健康福祉部(岩出保健所)衛生環境課
0736-61-0048
3 ごみゼロの日啓発活動 和歌山県 5月30日 エバグリーン御坊店 買い物客等に対して啓発物品の配布を行い、不法投棄撲滅の啓発を行う。 御坊保健所
0738-24-3617
4 ごみゼロの日啓発活動 和歌山県 5月30日 オークワパビリオンシティ田辺店 買い物客等に対して啓発物品の配布を行い、不法投棄撲滅の啓発を行う。 田辺保健所衛生環境課
0739-22-4115
5 「環境の日」及び「環境月間」に伴う館内においての啓発 和歌山市民図書館 6月1日~6月30日 和歌山市民図書館 デジタルサイネージを使い、環境月間の周知と環境問題に関連した資料の案内を行う。 和歌山市民図書館
(読書活動推進課)
073-432-0010
イベント
6 グリーンカーテン事業苗植イベント 和歌山県 5月22日 有田川町立小川小学校 県内の小学校にゴーヤ、きゅうり、アサガオの苗と栽培用具一式を配布し、グリーンカーテンづくりを行う。

県脱炭素政策課

073-441-2674

7 和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」による環境月間啓発デモンストレーション 和歌山県 5月29日 和歌山県庁 和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」が、環境月間に合わせて打ち水や空調機器のフィルター清掃を行い、環境保全を呼びかける。

県脱炭素政策課

073-441-2674

8 第23回わかやま環境賞表彰式 和歌山県 6月5日 和歌山県庁正庁 県内において優れた環境保全活動を行う個人または団体を表彰する。

県脱炭素政策課
073-441-2670

9 第27回ごみと環境フェア 第27回ごみと環境フェア実行委員会 6月23日、24日 白浜町立白浜会館 環境問題・環境保全に関する展示等を行う。 白浜町
生活環境課
0739-43-6586
ラジオ放送
10 ラジオスポットCM 和歌山県 6月中 和歌山放送ラジオ 地球温暖化対策の普及啓発(環境月間)に関する20秒ラジオスポットCM放送を行う。 県脱炭素政策課
073-441-2674
11 RADIOであるあるあーる3R 和歌山県環境保全公社 月1回 和歌山放送ラジオ ラジオ放送を使って、3Rをテーマとした普及啓発を行う。【6月テーマ:脱炭素社会】

県循環型社会推進課

073-441-2675

サイト・広報誌・SNS等
12 県広報紙における「脱炭素社会をめざして」特集の掲載 和歌山県 6月号 和歌山県県広報紙「県民の友」紙面 「脱炭素社会をめざして」をテーマに県民一人ひとりが取り組める脱炭素アクションや県の取組について紹介する。 県知事室広報課
073-441-2032
13 広報誌での啓発 和歌山市 6月号 市内一円 市報わかやまに環境月間と環境保全についての記事を掲載し、市民へ啓発を行う。 和歌山市
環境政策課
073-435-1114
14 リリクル通信発行 和歌山市 6月1日以降 和歌山市ごみ情報サイト「リリクルネット」掲載 ごみの減量推進、環境月間について啓発を行う。 和歌山市
廃棄物対策課
073-435-1352
15 広報誌での啓発 海南市 6月号 市内一円 ごみ減量に関する記事を掲載する。 海南市
環境課
073-483-8457
16 メール配信サービス、フェイスブックでの広報 海南市 6月3日 メール、フェイスブック 節電等についての記事掲載。 海南市
環境課
073-483-8457
 
6月5日 環境の日についての記事掲載。
6月14日 猫の交通事故についての記事掲載。
6月21日 ペットボトルの分別についての記事掲載。
6月27日 浄化槽・便槽の浸水対策について記事掲載。
17 広報ありだ6月号で発信 有田市 6月号 ごみの出し方や、環境月間に関する記事を掲載する。 有田市
生活環境課
0737-22-3565
18 広報での啓発 紀の川市 随時 紀の川市全域 「あき地はきちんと管理してください!」を市広報紙に掲載し、あき地の雑草の除去など適正な管理について啓発を行う。 紀の川市
環境衛生課
0736-77-2511
19 広報での啓発 紀の川市 随時 紀の川市全域 「ごみの不法投棄」について市広報紙で掲載し、産業ごみや粗大ごみ、タイヤなどの不法投棄や犬のフンの後始末などについて啓発を行う。 紀の川市
環境衛生課
0736-77-2511
20 市広報による啓発 岩出市 6月号 岩出市内全域 環境月間に関する記事を掲載する。 岩出市役所
生活環境課
0736-62-2141(代)
21 町HPでの啓発(環境の日・環境月間) かつらぎ町 6月 町ホームページ 町ホームページで環境の日及び環境月間の周知を行う。 かつらぎ町
環境課
0736-22-0300
22 新聞広告による啓発 白浜町 5月25日、6月2日 白浜新聞(5月25日付)
紀伊民報(6月2日付)
環境月間に関する広告を掲載する。 白浜町
生活環境課
0739-43-6586
23 広報誌による啓発 白浜町 6月中 広報白浜 環境月間に関する記事を掲載する。 白浜町
生活環境課
0739-43-6586
展示
24 環境パネル展 和歌山市 6月24日~6月28日 和歌山市役所 本庁舎1階 生活排水や省エネ、ごみ減量等に関するパネル展示を行い、市民へ普及・啓発を行う。 和歌山市
環境政策課
073-435-1114
25 「環境の日」及び「環境月間」に伴う資料の展示 和歌山市民図書館西分館 6月1日~6月30日 和歌山市民図書館 西分館 図書館に所蔵している環境についての資料を展示して、環境月間の周知と資料の利用促進を行う。 和歌山市民図書館 西分館
(読書活動推進課)
073-455-3210
26 地球温暖化パネル展 岩出市 6月1日~6月26日 岩出図書館 岩出図書館玄関ロビーにおいて、地球温暖化に関するパネル及び関連図書を展示し、啓発を行う。 岩出市役所
生活環境課
0736-62-2141(代)
クールビズ・エコ通勤
27 わかやまカジュアル・ビズ 和歌山県 年間 和歌山県庁 省エネや脱炭素社会の実現に向けた職員の自主的な取組を進めるため、上着やネクタイを着用しないなどの「通年での軽装勤務」を行う。 県脱炭素政策課
073-441-2674
28 室温の適正化及びエコスタイルの取組 和歌山市 実施期間は設定しない 庁舎内等 地球温暖化対策の一環として、室温の適正化とその温度に適したエコな服装での勤務を推進する。 和歌山市
人事課
073-435-1019
29 エコ通勤推進 和歌山市 毎月第2水曜日 市内一円 エコ通勤を推進する。マイカーの使用を控え、公共交通機関等を利用した通勤を推進する。 和歌山市
交通政策課
人事課
環境政策課
073-435-1016
30 クールビズ 有田市 5月1日~10月31日 有田市役所庁舎内等 省エネルギー運動の一環として適正な室温管理に努めるとともに軽装による勤務を行う。 有田市
総務課
0737-22-3750
31 クールビズ 紀の川市 5月1日~10月31日 各庁舎 5月1日から10月末日まで公共的な場での適正冷房の推進と軽装勤務を奨励する。(クールビズ) 紀の川市
環境衛生課
0736-77-2511
32 クールビズ 岩出市 5月1日~10月31日 岩出市役所 5月1日から10月31日まで職場での適正冷房の推進と軽装勤務を推奨する。 岩出市役所
総務課
0736-62-2141(代)
33 クールビズ 印南町 5月1日~10月31日 印南町役場庁舎内等 職場における適正冷房の推進と軽装勤務(ノーネクタイ)を推進する。 印南町
総務課
0738-42-0120
34 クールビズ 白浜町 5月1日~10月31日 白浜町役場庁舎内等 職場における適正冷房の推進と軽装勤務(ノーネクタイ等)を推奨する。 白浜町
総務課
0739-43-5555
環境教育
35 脱炭素の出前授業 和歌山県 年間 県内小学校 高学年を対象に脱炭素出前授業を行う。 県脱炭素政策課
073-441-2674
36 出前講座による環境教育 和歌山市 6月中 市内全小学校 市内小学校4年生を対象に出前講座を実施し、ごみ減量や生活排水対策についての環境教育を行う。 和歌山市
廃棄物対策課
環境政策課
073-435-1352
073-435-1114
清掃活動
37 ビーチクリーンin 片男波海水浴場 (一財)県環境保全公社 6月16日 片男波海水浴場 和歌浦小学校エコエコクラブとHONDAがコラボレーションし、ビーチクリーン活動及び紙芝居とダンスによる啓発活動を行う。
(参加者:103名)
循環型社会推進課
廃棄物指導室
073-441-2675
073-441-2681
38 リフレッシュ瀬戸内事業(加太海岸清掃) 和歌山市 6月16日 加太海岸 市民と共に、海岸の清掃活動という“誰もが参加しやすい活動”を通じて“美しい瀬戸内を守っていく”ことを人々に訴えていくことを目的として、「瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会」の骨格事業である「リフレッシュ瀬戸内事業(海岸の清掃活動)」に取り組む。 和歌山市
河川港湾課
073-435-1090
39 市内水路一斉清掃 各自治区・紀の川市 4月~7月 紀の川市全域 日常使用している生活排水路を清潔に保ち水路の流れが滞らないよう一斉清掃を行うと共に、生活排水について市民の意識向上を図る。 紀の川市
環境衛生課
0736-77-2511
40 栖原海岸清掃
(雨天のため中止)
湯浅町 6月29日 栖原漁港・海岸 地域住民や、各種団体、町職員等による清掃ボランティア活動を行う。 湯浅町
産業建設課
0737-64-1124
41 海や川の一斉清掃 白浜町環境保全協議会 6月15日 白浜町内の海浜、河川 白浜町内の海浜、河川において清掃活動を行う。 白浜町
生活環境課
0739-43-6586
42 地ノ島ボランティア清掃 ENEOS株式会社和歌山製油所 6月1日 地ノ島 海開き前の海水浴場のボランティア清掃を行う。 有田市
産業振興課
0737-22-3624
43 美化啓発(JR和歌山駅周辺の清掃) 日本たばこ産業株式会社(JT) 6月15日 JR和歌山駅周辺 和歌山市(市民自治振興課)及びJTが協力し、JR和歌山駅周辺の清掃を行う。 市民自治振興課
073-435-1045
44 清掃活動 ボランティア団体「act for the city」・海南市職員組合青年女性部 5月26日 露の浜(海南市下津町塩津) 市民団体と海南市職員組合青年女性部が合同で海水浴場を清掃を行う。 海南市
環境課
073-483-8457
パトロール・立入り調査
45 和歌山県ごみの散乱防止条例に基づくパトロール 和歌山県 6月中(水曜日と土日を除く) 和歌山市内 環境監視員等によるパトロールを行う。 県循環型社会推進課
廃棄物指導室
073-441-2681
46 廃棄物運搬車両に対する路上検査 和歌山県 月間中3回 県内3箇所 警察等関係機関と連携し産業廃棄物運搬車両に対する検査を行う。 県循環型社会推進課
廃棄物指導室
073-441-2681
47 不法投棄防止合同パトロール 和歌山県 6月中 那賀振興局管内 保健所と市と連携し、不法投棄防止合同パトロールを行う。 那賀振興局健康福祉部(岩出保健所)衛生環境課
0736-61-0048
48 環境月間合同パトロール 和歌山県 6月11日、13日、14日(予定) 御坊保健所管内 廃棄物の不法投棄等に関するパトロールを管内市町及び県警と合同で行う。 御坊保健所
0738-24-3617
49 夜間パトロール 和歌山市 6月中 和歌山市内 産業廃棄物の不法投棄など不適正処理を防止するため、夜間パトロールを行う。 和歌山市
廃棄物対策課
073-435-1221
50 工場・事業場立ち入り調査 和歌山市 6月中 市内一円 工場・事業場へ立ち入り、環境保全の啓発、各種測定を行う。 和歌山市
環境政策課
073-435-1114
51 夜間パトロール 和歌山市 6月中 市内一円 工場・事業場へ夜間パトロール及び各種測定を行う。 和歌山市
環境政策課
073-435-1114
52 不法投棄監視パトロール 紀の川市 年間 紀の川市全域 不法投棄監視パトロールと不法投棄物の撤去作業を行う。 紀の川市
環境衛生課
0736-77-2511
53 不法投棄監視パトロール 岩出市 6月5日、12日、19日、26日 岩出市内 毎月水曜日の日中に市内を巡視し、廃棄物の不法投棄等の早期発見、未然防止を図る。 岩出市役所
生活環境課
0736-62-2141(代)
54 不法投棄パトロール 有田川町 6月中 有田川町内 不法投棄パトロール及び監視カメラの設置。 有田川町
環境衛生課
0737-22-3282
55 不法投棄等監視パトロール 印南町 6月中 印南町内 廃棄物の不法投棄が行われていないかパトロールを行う。 印南町
生活環境課
0738-42-1732
56 合同環境パトロール 白浜町 6月27日 白浜町内 町、警察、保健所3者合同で町内の不法投棄の多い箇所を重点に車両でのパトロールを行う。 白浜町
生活環境課
0739-43-6586
57 不法投棄等監視パトロール 白浜町 6月中 白浜町内 不法投棄などの不適正処理が行われていないかパトロールを行う。 白浜町
生活環境課
0739-43-6586
58 不法投棄監視パトロール 串本町 随時 串本町内 不法投棄などの不適正処理が行われていないかパトロールを行う。 串本町役場
住民課 環境グループ
0735-67-7217
59 環境パトロール 生活環境連絡協議会 6月9日 岩出市内全域 毎月第2日曜日に生活環境連絡協議会会員及び市職員によるパトロール及び清掃活動を行う。 岩出市役所
生活環境課
0736-62-2141(代)
熱中症予防
60 熱中症予防のための普及啓発活動 海南市 6月1日~10月23日 市内一円 熱中症となる危険度が高い日に、防災行政無線を活用した注意喚起を行う。 海南市
健康課
073-483-8441
61 熱中症対策に係る休憩所の設置 海南市 6月1日~9月30日 市施設等計25か所 暑さや体の不調を感じた際に利用できる、「暑さしのぎ休憩所」を設置する。 海南市
健康課
073-483-8441
62 熱中症予防啓発活動 海南市消防本部 6月中
(期間中14回)
市内一円 救急講習会に併せての熱中症予防啓発を行う。 海南市消防本部
警防課
073-483-8713
その他
63 ゼロカーボンシティ宣言 有田川町 6月5日 有田川町 ゼロカーボンシティ宣言をホームページに掲載。 有田川町
環境衛生課
0737-22-3282

関連リンク

このページの先頭へ