環境の日及び環境月間

概要

国連では、昭和47年(1972年)にスウェーデンで開催された「国連人間環境会議」を記念し、その開催初日に当たる6月5日を「世界環境デー」と定めています。

我が国は、平成5年(1993年)に制定された環境基本法により、この日を「環境の日」と定めるとともに、環境庁(現 環境省)の主唱により、6月の1か月間を「環境月間」としており、月間中は、国、地方公共団体、企業、民間団体、国民の参加と協力のもと、毎年全国的に環境の保全に関する各種行事等が実施されています。

和歌山県内でも、環境の保全に対して関心を持ってもらうため、各地で様々な行事等を行っています。

令和7年度「環境月間」関連行事

関連リンク

関連ファイル

このページの先頭へ