和歌山県職員『獣医師』の採用情報(募集案内)

和歌山県獣医師採用に関する情報🐱

和歌山県では、獣医師採用試験を随時実施しています。
受付期間:令和7年6月2日~令和8年1月23日
試験方法:面接試験(100 点)
受験資格:昭和39 年4月2日以降に生まれた人で、獣医師免許を有する人又は獣医師国家試験により免許取得見込みの人
詳細は試験案内をご確認ください。
受験を希望される場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
 
 

和歌山県獣医師の待遇に関する情報🐶

  • 給与

月額:おおむね304,204 円 (令和7年4月1日現在、6年制大学卒業程度 の学歴を有する人で、医療職給料表(2)が適用される勤務地とする場合の額(初任給調整手当及び地域手当を含む。))

  • 手当
職員の給与に関する条例等の定めに従い、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当等が支給されます。
  • 初任給調整手当
50,000円を支給(以降、15年間、月額3,000円/年ずつ減額)
 
 

和歌山県の公務員獣医師の仕事内容🐷

和歌山県では、獣医師は公衆衛生部局や農林水産部局に配属され、幅広い分野で活躍しています。

  • 動物を守る(家畜防疫、動物衛生対策、動物愛護管理など)
  • 食の安全を守る(食品衛生、食肉衛生、ジビエ対策、畜産振興など)
  • 災害時の命を守る(災害時の動物救護(飼い主の支援)、緊急防疫対応(鳥インフル、狂犬病対策など))

詳しい仕事内容や先輩職員の声などはコチラをご覧ください。(和歌山県人事委員会事務局HP)

実際の業務内容をまとめた動画はコチラをご覧ください。(準備中)

獣医師インターンシップ🐼

和歌山県では、学生、社会人問わず、随時インターンシップ生の受入れを行っています。
日程も短期~長期など、ご要望に応じたインターンシップの内容の提供いたします。
 
<関連情報>
 
 

和歌山県獣医師確保修学資金等給付事業🐵

和歌山県職員の獣医師として就職(配属先:農林水産部)を希望する獣医系大学生(3~6年生)に修学資金を、和歌山県出身の獣医師又は獣医系大学生(6年生)に対し、学生時代に給付を受けていた奨学金の返済を支援します。

詳しい内容はこちら。

主な勤務地🐭

配属される主な勤務地はコチラ
 
 

お問い合わせ先(獣医師採用関係担当者)

【公衆衛生分野】
県庁生活衛生課 片桐(かたぎり)
TEL:073-441-2624
FAX:073-432-1952
E-mail:e0316003@pref.wakayama.lg.jp
 
【農林水産分野】
県庁畜産課 福島(ふくしま)
TEL:073-441-2920
FAX:073-431-0904
e-mail:e0704001@pref.wakayama.lg.jp
 

関連ファイル

このページの先頭へ