和歌山県と一般社団法人42 Tokyoは「2025年度 企業・学生交流会」を開催しました。
開催報告
和歌山県と一般社団法人42 Tokyoは、10月6日、42 Tokyo新宿キャンパスにて「2025年度 企業・学生交流会」を開催しました。
当日は、3社9名の企業様と約30名の学生様にご参加いただき、活発な交流が行われました。
開催後実施したご参加者様へのアンケートでは、本交流会に対するありがたいご感想や次回開催に対する期待などのうれしいご意見のほか、新たなイベントのご提案など大変参考になるご意見をいただきました。今回の交流会を通じて、企業と学生のつながりが生まれ、今後の活動に活かせていければと思います。
最後に、本イベントの準備・運営に携わっていただいた皆様、ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
今後も皆様にとって価値あるイベントを企画して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。
参加者の声
【企業様の声】
・独自のカリキュラムで優秀な人材を育成している42Tokyoを見学することができ、また学生との接点を持つ機会を頂けて大変満足しています。
・本気でエンジニアを目指したい人たちの今の考えを聞けて良かったです。
・一般的なエンジニアに比べ、高いコミュニケーション能力が養われており、チームとして開発を進めていく当社のような企業が求める人物像だと感じました。
【学生様の声】
・日本の経済社会の成り立ちや、IT産業の構造、これらのことから物事の視野がどうしても東京に限定されてしまうことが多々有る中で、地方の色々な可能性に改めて目を向ける、とても素晴らしいイベントだったと思います。
・いろいろな取り組みをされている企業を知ることができ、会社の事業やエンジニアの仕事内容を聞けてとても充実した時間になりました。
・和歌山県について知識がゼロだったのですが、最後には和歌山県に行ってみたいと思えるくらい興味が出てきて充実した時間でした。
概要
- 開催日時:令和7(2025)年10月6日(月)18:00~21:00
- 開催場所:42 Tokyo新宿キャンパス(東京都新宿区西新宿2丁目11-2)
- 参加対象:和歌山県内に事業所を有する企業
- 参加費用:無料