和歌山県総合計画【原案】に対する県民意見募集について

 和歌山県では、本県の未来を展望した「めざす将来像」を県民の皆様にわかりやすく示すとともに、その将来像の実現に向けて取り組む施策の基本的な方向を明らかにするため、新たな総合計画の策定を進めており、この度、計画原案を作成しました。

 つきましては、この計画原案に対して、県民の皆様からの意見募集を下記のとおり実施します。

意見の募集期間

令和7年10月1日(水)から令和7年10月30日(木)まで 【必着】

資料の閲覧・入手方法

(1)以下から閲覧・ダウンロードできます。

 PDF形式を開きます 和歌山県総合計画【原案】

 ※原案の概要についてはこちらに掲載しております。

(2)閲覧資料の備付場所・時間

  • 県庁企画課(本館4階)、 情報公開コーナー(本館2階)
  • 各振興局地域づくり部地域づくり課

 (閲覧時間:平日の午前9時~午後5時)

意見の提出方法

意見書を、次のいずれかの方法により、企画課あて、御提出ください。

(1)郵送(持参可): 〒640-8585(住所記載不要) 和歌山県企画課あて

(2)ファクシミリ : 073-422-1812

(3)電子メール  : e0201001@pref.wakayama.lg.jp

意見書に係る留意事項

  • 件名「和歌山県総合計画【原案】に対する意見」と記載してください。
  • 氏名、住所、電話番号(法人及び任意団体にあっては、名称、代表者氏名、主たる事務所の所在地及び電話番号)及び御意見を記載してください。
  • 様式は自由ですが、様式例を以下に用意していますので、御活用ください。(日本語で記載してください。)

 エクセル形式を開きます様式例(エクセル形式 13キロバイト)

  • 口頭及び電話での受付はできません。必ず上記のいずれかの方法で御提出ください。
  • 提出いただいた書類については返却できませんので、予め御了承ください。

提出いただいた意見の取扱いについて

  • 提出いただいた御意見に対して個別に回答はいたしませんが、類似の御意見を取りまとめた上で、意見の概要をそれに対する県の考え方等とともに、県ホームページで公表します。なお、単に賛否を示した御意見、関連のない御意見等に関しては、県の考え方を公表することはいたしませんので、御了承ください。
  • 御記入いただいた氏名、住所、電話番号等は非公表とし(御意見の内容以外は公表しません)、また、今回の意見募集以外の用途には使用いたしません。

お問い合わせ先

和歌山県 企画部 企画政策局 企画課  計画班

TEL   073-441-2337(直通)

FAX   073-422-1812

MAIL e0201001@pref.wakayama.lg.jp

このページの先頭へ