和歌山県情報公開・個人情報保護審議会答申(情報公開)

答申一覧

審議会の情報公開に関する答申は次のとおりです。

なお、本審議会設置により廃止された和歌山県情報公開審査会の答申については、和歌山県情報公開審査会答申集を御覧ください。

答申(情報公開関係)

諮問番号

答申番号

事案概要

実施機関

(担当課室)

答申日

答申

内容

(情)第31号 (情)第28号 「○○年○○月○○日に死亡した特定の個人について県が保護したのか否かを示す書面及び特定の個人が施設で虐待されていたことを示す書面」における公文書部分開示決定に対する審査請求 知事
(こども支援課)
令和7年2月21日 一部
取消し
(情)第27号 (情)第27号 「○○年○○月○○日に特定の個人が死亡した際に作成された、当該個人の親族への連絡、遺体引渡し等に関する書面及び記者会見等に関する書面」における公文書非開示決定に対する審査請求 警察本部長 令和6年12月23日 一部
取消し
(情)第22号 (情)第26号 「平成27年4月から令和5年6月までの間に、和歌山県における機船船びき網漁業に関し、漁業法・和歌山県漁業調整規則・瀬戸内海機船船びき網漁業許可の制限措置及び許可条件違反等関係法令の遵守違反等による行政処分にかかる行政処分書及び関係書類のうち違反年月日・違反内容(法令内容)・違反場所・違反船舶および違反者並びに所属漁業協同組合の名称が分かる一切の書類」における公文書部分開示決定に対する審査請求 知事
(資源管理課)
令和6年9月30日 原処分
妥当
(情)第26号 (情)第25号 「〇〇年〇〇月〇〇日に特定の個人が死亡した際に作成された捜査書面」における公文書非開示決定に対する審査請求 警察本部長 令和6年8月19日 原処分
妥当
(情)第25号 (情)第24号 「和歌山職員措置請求事件に関する応訴の正当性を示す資料」における公文書部分開示決定に対する審査請求 知事
(企画課)
令和6年8月9日 原処分
妥当
(情)第24号 (情)第23号 「平成10年度より本年度まで、毎年度の〇〇職員氏名」における公文書非開示決定に対する審査請求 知事
(こども支援課 )
令和6年6月14日 原処分
妥当
(情)第23号 (情)第22号 「平成10年度より本年度まで、毎年度の〇〇 職員氏名」における公文書部分開示決定に対する審査請求 知事
(こども支援課 )
令和6年6月14日 原処分
妥当
(情)第21号 (情)第21号 「県が子供を施設に収容した経緯がわかる書面及び施設で職員が子供に対して行った犯罪を放置したことを示す書面 」における公文書非開示決定に対する審査請求 知事
(中央児童相談所)
令和6年5月31日 原処分
妥当
(情)第20号 (情)第20号 「施設で職員が子供に対して行った犯罪を放置したことを示す書面 」における公文書非開示決定に対する審査請求 知事
(こども支援課)
令和6年5月31日 原処分
妥当
(情)第19号 (情)第19号 「児童相談所及び施設で職員が子供に虐待したことを県が放置したことを示す書面」における公文書非開示決定に対する審査請求 知事
(こども支援課)
令和6年4月9日 原処分
妥当
(情)第17号 (情)第18号 「平成10年7月25日の事件に関する警察と県の記者会見の詳細を記録した書面やマスコミに交付した書面の全て」における公文書非開示決定に対する審査請求 知事
(広報課)
令和6年4月9日 原処分
妥当
(情)第11号 (情)第17号 「カジノを含む和歌山県IRについて、クレアベスト及びサンシティの提案書一式、サンシティの辞退届、3回行ったとする提案審査会の議事録並びに和歌山県が行ったとする予備調査の実施内容や結果がわかるすべての資料」における公文書非開示決定及び公文書部分開示決定に対する審査請求

知事

(企画総務課)

令和6年3月26日

一部

取消し

(情)第18号 (情)第16号 「和歌山県立医科大学●●医師の死亡者4名の解剖での『解剖結果』『死体検案書』『死亡診断書』の全て」における公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(医務課)

令和6年3月14日 原処分
妥当
(情)第16号 (情)第15号 「平成10年7月28日県庁で実施した厚生省による記者会見の出席者氏名と全ての書面と議事録」における公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(広報課)

令和6年3月14日 原処分
妥当
(情)第15号 (情)第14号 「和歌山県警察発行の和歌山カレー事件捜査概要の本を、出版編集や公にした理由概要等の全ての書面と原本」における公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(総務課)

令和6年3月14日 原処分
妥当
(情)第14号 (情)第13号 「県警本部、東警察署保有 審査請求人に係る〇年〇月〇日●●●●の経営事業地内の駐車中の事件についての一切すべての書類」における公文書非開示決定に対する審査請求 警察本部長 令和5年10月24日 原処分
妥当
(情)第10号 (情)第12号 「和歌山県和歌山高等学校、橋本高等学校、箕島高等学校、和歌山工業高等学校、海南高等学校、田辺高等学校及び新宮高等学校について、令和3年4月1日から9月30日までの間労働安全衛生法に基づいて実施された産業医の作業場等の巡視の状況又は結果が分かる資料」における公文書非開示決定に対する審査請求 教育委員会 令和4年11月30日 原処分
妥当
(情)第13号 (情)第11号 「添付書面決裁書の『それ以外の廃棄物が適正に処理されたことの確認』が分かるすべての情報」における公文書部分開示決定及び公文書全部開示決定に対する審査請求

知事

(廃棄物指導室)

令和4年9月29日

原処分

妥当

(情)第12号 (情)第10号 「添付書面令和3年6月1日・2日付け起案・決裁書に対する指示書及び対応が分かる情報」における公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(廃棄物指導室)

令和4年9月29日

原処分

妥当

(情)第8号
(情)第9号
(情)第9号 「田辺市が行った公衆浴場建物解体工事に伴う建設リサイクル法の届出に係る情報」における公文書開示決定及び公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(建築住宅課)

令和4年4月26日

原処分

妥当

(情)第4号 (情)第8号 「警察署等の再編についての会議の議事録 」における公文書部分開示決定に対する審査請求 警察本部長 令和4年2月3日

一部

取消し

(情)第6号 (情)第7号 「和歌山県西牟婁振興局建築課建築グループが保有する公衆浴場跡地の掘削状況が分かるすべての情報 」における公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(建築住宅課)

令和4年1月24日

原処分

妥当

(情)第5号 (情)第6号 「温泉湧出事故に対して、和歌山県環境生活部環境政策局環境生活総務課環境生活班による調査・対応状況が分かる情報」における公文書開示決定に対する審査請求

知事

(環境生活総務課)

令和4年1月24日

原処分

妥当

(情)第7号 (情)第5号 「令和3年6月2日付け資第06010001号により通知され、令和3年7月6日に開催された聴聞における、①和歌山県行政手続条例第24条に規定される聴聞調書及び報告書②聴聞の主催者である資源管理課副課長が審査請求人の陳述内容を否定し、処分が妥当であると判断するに至った根拠となる文書③行政庁側が、最終的に処分が妥当と判断するに至った根拠となる文書」における公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(資源管理課)

令和4年1月18日

原処分

妥当

(情)第3号 (情)第4号 「和歌山県建築審査会が行った令和3年3月24日午後1時30分からの現場検証において、公費により同行した地盤の専門家の氏名、素性及び判断内容が分かる情報 」における公文書部分開示決定に対する審査請求

知事

(建築住宅課)

令和3年11月15日

原処分

妥当

(情)第2号 (情)第3号 「公衆浴場建築確認申請許可を下した西牟婁振興局建設部建築課建築グループの責任者の氏名及び役職が分かる情報 」における公文書開示決定に対する審査請求

知事

(建築住宅課)

令和3年8月5日

原処分

妥当

(情)第1号 (情)第2号 「西牟婁振興局保健所温泉掘削担当に電話をしたとき、申請人に対して「財産区敷地内に立ち入るな。」と命令した職員の氏名・役職が分かる情報」における公文書非開示決定に対する審査請求

知事

(環境生活総務課)

令和3年6月28日

原処分

妥当

第191号

(情)第1号 「知事定例記者会見の加工前の会議録及び動画」における公文書部分開示決定に対する審査請求

知事

(広報課)

令和3年3月31日

全部

取消し

このページの先頭へ