県議会の活動(アイコン)

令和2年6月定例会の質疑・一般質問


  • 質問議員1人当たりの持ち時間は、答弁を含んで最大60分です。
  • 質問の開始時刻は、議事の都合により変更される場合もあります。
  • 傍聴に来られる場合は、念のため、本会議については議事課(電話 073-441-3570)にて開始時刻等をご確認ください。

令和2年6月17日(水曜日)・本会議

午前10時から行われる予定です。

令和2年6月17日(水曜日) の質疑・一般質問

質問議員

(所属会派)

質疑及び一般質問の予定項目

藤山 将材 議員
(自由民主党県議団)

1 新型コロナウイルス感染症について

(1) 第2波、第3波に向けた備え

(2) 県経済の回復

(3) 児童生徒の学習等の遅れを取り戻すための取組

2 新型コロナウイルス感染症による県産農産物への影響と今後の販売促進について

3 大雨・台風シーズンを迎え、避難所での新型コロナウイルス感染症予防策について

(1) 避難のあり方

(2) 集団感染の予防

(3) 市町村への資機材調達の支援

4 IRについて

(1) 2者からエントリーがあったことについての所感

(2) 延長理由と今後のスケジュール

(3) エントリーした2者の海外での事業内容は

(4) 公平性・公正性・透明性が殊更に必要と考えるが、選定の手順及び基準は

秋月 史成 議員
(自由民主党県議団)

1 県道白浜久木線の進捗状況と今後の取り組みについて

2 県管理河川の支川及び富田川の支川における堆積土砂の撤去について

3 和歌山県警察の組織と施設整備について

(1) 組織再編と機能強化について

(2) 警察施設及び警察学校の老朽化対策について

4 はまゆう支援学校の跡地利用について

(1) 南紀・はまゆう統合支援学校の屋外運動場として利用計画を進めることの是非について

5 県教育委員会のガバナンスの検証方法と検証結果に対する取り組みについて

6 県教育委員会が開催した新任教員説明会について

(1) 一連の事案についての教育長の見解と説明会開催の決断に至った意思決定プロセスについて

7 高級ホテル誘致に向けた今後の取り組みについて

8 新型コロナウイルス感染症を踏まえた県の政策について

(1) 今後のインバウンド観光に係る観光戦略について

(2) 新型コロナウイルス感染症収束後の企業誘致について

(3) 新型コロナウイルス感染症収束後の移住定住戦略について

9  小規模事業者の支援策について

(休憩) 再開は午後1時からの予定です。
高田 由一 議員
(日本共産党県議団)

1 新型コロナウイルス感染症対策

(1) 公衆衛生行政のこれまでとこれから

(2) 検査体制の充実

(3) 感染症病床と地域医療構想の今後

(4) 医療機関への財政支援

(5) 市町村との情報共有と連携

2 種苗法改正案について

(1) 県内農業と育種への影響

(2) 県育成品種の流出防止策

3 緊急浚渫推進事業

(1) 事業への取り組みと対象箇所

4 高速道路の安全対策

(1) 衝突防止ワイヤーロープの設置について

5 メガソーラー計画についての疑問

(1) 県条例での認定について

(2) 県道の道路占用許可の根拠

中 拓哉 議員
(公明党県議団)

1 新型コロナウイルス感染症対策

(1) 事業継続支援金

(2) 雇用調整助成金

(3) 観光関連事業者関連融資

(4) 全業種への支援を

(5) 感染者情報発表ルール

2 未来を拓くひとを育む和歌山

(1) 臨時休業措置による学習の遅れに教員OBの活用を

(2) 郭家住宅の保存と活用策

3 新型コロナウイルス感染症に対応した避難所運営

(1) 避難所運営マニュアルにおけるトイレ対策

4 新型コロナウイルス感染症対策の広報(資料配付)

(1) 県民の友6月号

5 国の令和2年度第2次補正予算関連

(1) 県における対応

令和2年6月18日(木曜日)・本会議

午前10時から行われる予定です。

令和2年6月18日(木曜日) の質疑・一般質問

質問議員

(所属会派)

質疑及び一般質問の予定項目

坂本  登 議員
(自由民主党県議団)
1  新しい森林政策について
(1) 鳥獣対策について
(2) 鳥獣保護について
(3) 動物愛護に係る情操教育について
(4) 森づくり計画の策定について
2 切目王子の世界遺産登録について
(1) 知事の所見について
(2) 今後の取組について
長坂 隆司 議員
(改新クラブ)

1 日本遺産申請への取組を通して培ったノウハウの深掘りについて
2 本県における救急病院での新型コロナウイルス対策について

(1) 感染患者の早期発見に向けた対策について
(2) 本県の感染患者を受け入れる医療機関での、感染症疑いのある一般救急患者からの感染防止

対策について
(3) 基礎疾患がある方等のコロナ疑い患者の救急受け入れと、今後の感染拡大に

備えた県の取組について
(4) 本県における新型コロナウイルス感染症患者の受け入れ調整について
3 その他の新型コロナウイルス対応につて
(1) ボランティア活動について
(2) 中学校・高等学校でのクラブ活動再開について
(3) 介護付き高齢者住宅や介護福祉施設従事者への支援について(要望)
4 コロナ後のインバウンド対策について
(1) コロナ感染沈静後の、本県におけるキャッシュレス決済への対応について
(2) 本県の新型コロナウイルス感染症対策の対外的なアピールと、世界のスピード感に十分対応

できるインバウンド対策について
5 国語の読解力について

(休憩)再開は午後1時からの予定です。

佐藤 武治 議員
(自由民主党県議団)

1 新型コロナウイルス感染症により影響を受けた観光事業者への支援と今後の観

光振興策について
2 マイナンバーカードの普及促進について

(1) 県職員に対するこれまでの取組、県民及び市町村の取得率の状況について
(2) 今後の県の施策等について

岩井 弘次 議員
(公明党県議団)
1 新型コロナウイルス感染症に係る経済対策について
(1) 県の事業継続支援金について
(2) 持続化給付金のサポート事業について
2 新型コロナウイルス感染症の介護施設等への影響と支援策について
3 長期にわたる臨時休業明けの子供達のメンタルケア等について
4 観光振興の取組について(要望)

令和2年6月19日(金曜日)・本会議

午前10時から行われる予定です。

令和2年6月19日(金曜日) の質疑・一般質問

質問議員

(所属会派)

質疑及び一般質問の予定項目

玄素 彰人 議員

(自由民主党県議団)

1 オンライン授業の現状、方向性等について
2 災害時における県庁職員OBの支援体制の構築について
3 テレワークの現状と今後の取り組みについて
4 5G網の県下の進捗状況、見通し、整備の必要性について

5 急激に売上げが減少している観光や外食、イベント業などの現状を踏まえた和歌山県版「バイローカル」

運動の構築について

林 隆一 議員
(日本維新の会)

1 新型コロナウイルス感染症に係る支援策について
(1) 本県の事業継続支援金の支給状況について
(1) 本県の支援策の考え方について
2 県立学校における新型コロナウイルス感染症対策を想定した夏季の熱中症対策について
3 幼児教育・保育無償化について

(1) 県の支援制度とその対象者数について
(2) 第2子への支援に係る所得要件の撤廃について

4 相次ぐ職員の不祥事を踏まえた懲戒処分の厳罰化について

(1) 相次ぐ職員の不祥事を踏まえた綱紀の粛正に係る取組みについて

(2) 懲戒処分の厳罰化について

(休憩)再開は午後1時からの予定です。

杉山 俊雄 議員
(日本共産党県議団)

1 学校再開にあたって
(1) 子どもの学習の遅れや心身のケア等に応える体制について
(2) 県学力テストは中止に
(3) 高校入試の出題範囲等を早期に示し、周知すること
(4) 消毒や清掃などの新たな負担の軽減について
(5) 通常授業に戻して良い根拠について
2 コロナ拡大とIRカジノについて
(1) コロナの影響でカジノが一変したことについて
(2) マイナスの社会的・経済的効果の試算について
(3) 「特定資金貸付」業務について
(4) カジノはギャンブル依存症で成立する
(5) カジノではなく観光資源の活用を
鈴木 德久 議員
(自由民主党県議団)
1 新宮川水系における洪水及び濁水軽減対策について
(1) 本県における事前放流の取り組みについて
(2) 熊野川における濁水軽減対策について
2 障害者及び難病患者の雇用について
(1) 難病患者の就労について
(2) 民間企業での障害者雇用の達成状況と難病患者を含めた障害者の就労支援への取り組みについて
3 介護保険について
(1) 介護現場の負担軽減について
(2) 介護認定審査について

令和2年6月22日(月曜日)・本会議

午前10時から行われる予定です。

令和2年6月22日(月曜日) の質疑・一般質問

質問議員

(所属会派)

質疑及び一般質問の予定項目
北山 慎一 議員
(自由民主党県議団)
1 コロナ禍における県内への修学旅行の取組について
2 スポーツ大会の今後の開催の方向性と県の支援について
3 医療従事者を支援する宿泊施設について
4 家賃支援給付金について(要望)
谷口 和樹 議員
(改新クラブ)
1 県立中学校・高等学校の今後について
(1) 県立中学校・高等学校の授業及びクラブ活動の日程について
(2) 変化した授業スタイルへの対応について
(3) 田辺西牟婁の県立高等学校のクラス数について
2 県内飲食街の復興について
3 急激な魚価の下落に対する和歌山県の対策について
4 IR(外国人専用カジノ)について

(1) 県民の多数の賛成を得られているか
(2) カジノによるギャンブル依存症は今の対策でゼロにできるか
(3) 外国人専用カジノに改めるよう国にかけあわないか
5 和歌山県の少子化対策について
(休憩)再開は午後1時からの予定です。
玉木 久登 議員
(自由民主党県議団)

1 「和歌山県福祉のまちづくり条例」について
(1) 「和歌山県福祉のまちづくり条例」の取組状況について
(2) 福祉のまちづくりを推進するためのソフト事業への取組について
2 和歌山県における総合的な自殺対策の推進について
3 和歌山県「遠隔救急支援システム」の県全域での展開について

(1) システムの特徴と、現在の運用状況、今後の展開について
4 農業後継者の育成について
(1) 新規就農者の状況について
(2) 農業次世代人材投資事業における親元就農への支援と、後継者育成の今後の

取組について

新島  雄 議員
(自由民主党県議団)

1 指定管理者制度について
(1) 全国的な流れの中、逆行して何故三年に変更したのか
(2) 今後五年に見直す考えはないのか
(3) 指定管理者制度の今までの評価は
2 メタンハイドレートの今後は
(1) 国における技術開発は、どの程度進んでいるか
(2) 県の取り組みと、現在までの投資金額と今年度の予算額は
(3) どのようになれば県にとって効果が出るのか
(4) 今後、県としてどのように取り組んでいくのか
3 紀の川の河川整備
(1) 現在の紀の川の整備状況等を把握するため、管理者である国交省と連携して

、情報の共有を図るべきではないか
(2) 安全安心の向上のため、樹木の伐採などを含め、紀の川の整備をしっかりと

進めていくことが重要ではないか

このページの先頭へ