県議会の活動(アイコン)

平成23年9月定例会の質疑・一般質問項目


平成23年9月20日(火曜日)

平成23年9月20日(火曜日)
議員名
(所属会派名)
質疑・一般質問項目
谷 洋一
(自由民主党県議団)
1 台風12号に係る県の対応について
  1. 被害の全容について
  2. 今後の県の取組について
  3. 道路の復旧対策について
  4. 河川の氾濫について
  5. 瓦礫、流木の撤去について
  6. 経済的な支援策等について
2 原発事故による放射能汚染について
藤本 眞利子
(改新クラブ)
1 放射能と食の安全及び環境調査について
  1. 食の安全について(資料配付)
  2. 学校給食について
  3. 環境調査について
2 青少年の体験活動推進について
  1. 青少年の家の位置付けと今後の運営について
  2. 青少年の家の利用状況と宿泊体験活動の推進について
3 入札問題について
  1. 透明性について
4 港湾工事における安全性について
5 (仮称)移民資料センター設置について
立谷 誠一
(自由民主党県議団)
1 台風12号襲来の現時点での総括(パネル掲示)
  1. 激甚災害の認定について
  2. 県民に対する災害予報連絡体制について
  3. 山野の間伐材等の処理対応について
  4. 県民に対する災害見舞金制度の見直しについて
  5. 森林伐採後の地上権の取得について
2 介護疲れ対策について
3 高校受験制度について
4 ふるさと雇用再生特別基金活用事業について
雑賀 光夫
(日本共産党県議団)
1 地震・津波と台風・大雨災害にかかわって
  1. 台風12号での被害にかかわって
    • 避難指示・避難場所など今回の災害から引き出す教訓
    • 農林水産業被害と対策・被災者への支援について
    • 愛宕池決壊について
  2. 津波対策について
    • 避難場所をよりきめ細かく決めていくことへの支援について
    • 医療機関の津波対策について
2 原発事故・放射能漏れと脱原発をめぐって
  1. 脱原発をめぐっての関西広域連合での論議と仁坂知事の姿勢
  2. 和歌山県内の環境や流通食品の放射能検査体制
3 自然エネルギーへの転換をめぐって
  1. メガソーラー発電と自然エネルギー協議会について
  2. ソーラー発電の用地・場所の確保について
  3. 小水力・バイオマスの可能性について
  4. 太陽光発電への補助引き上げ。太陽熱利用の可能性について
  5. 風力発電と低周波公害被災者への救援(要望)
4 部課をこえた自然エネルギー推進の体制
5 戦争責任をめぐる仁坂知事の「国民総懺悔論」について
平木 哲朗
(自由民主党県議団)
1 防災対策について
  1. ため池対策の基本的な考え方と現状の取組と今後の対策について
  2. ため池改修における地元負担金・受益者負担金の軽減について
  3. 河川の樹木の伐採と土砂の浚渫について
  4. 浸水対策について
  5. 消防の広域化について
2 地域医療について
  1. 公立病院改革プランについて
    • 経営の健全化について
    • 再編・ネットワーク化について
    • 地域医療への影響について
  2. 療養型病床数の不足への対応について
3 道路問題について
  1. 国道371号バイパスについて
    • 国道371号バイパス和歌山県側完成年度について
    • 騒音対策について
    • 凍結対策について(小原田~さつき台間)
    • 大阪府への働きかけについて(要望)
  2. 紀の川左岸広域農道について
    • 地交渉難航地域の取組について
    • 高野山開創1200年までの完成は、実現可能か?(清水~九度山間)

平成23年9月21日(水曜日)

平成23年9月21日(水曜日)
議員名
(所属会派名)
質疑・一般質問項目
角田 秀樹
(公明党県議団)
1 防災対策等について
  1. 台風12号に係る被災地域の早期復興策及び今後における防災体制の強化について
  2. 台風12号による被害状況並びに避難誘導及び安否確認に関する市町村との連携について
  3. ダム及び河川関連について
  4. 土砂災害対策等について
  5. 港湾埋立地における液状化対策について
  6. 災害発生時における要援護者への支援について
    • 人工透析患者の搬送及び受入病院の確保について
    • レスキューポット等の普及推進について
    • 要援護者への情報伝達及び支援について
  7. (仮称)レスキューシップの導入について
2 エネルギー対策について
  1. 関西電力LNG火力発電所の建設推進について
  2. 再生可能エネルギー関連施設の誘致について
  3. 住宅用太陽光発電設備導入促進事業について
谷口 和樹
(改新クラブ)
1 台風12号による二次災害対策について(資料配付)
  1. 二次災害対策のための各振興局建設部の組織強化
  2. 大型土砂ダムの現状とその復旧
  3. 河川氾濫防止のための堆積土砂と倒木の撤去
  4. 谷筋エリアの調査の必要性
2 災害弱者救済のための専用相談窓口の設置と手続きの簡略化について
3 災害復旧とボランティア支援について
  1. ボランティアセンターへの県からの派遣
  2. 市町村への動力噴射機付き軽トラックの配備
服部 一
(自由民主党県議団)
1 県政報告について
  1. 紀の川市の県行政報告会の感想と今後の報告会は
2 農村過疎対策について
  1. 過疎指定のない地域の対策と支援について
3 防災のため池について
  1. ため池の点検状況と今後の取り組みについて(総数と分類は)
4 鳥獣害対策について
  1. 鳥獣害対策事業の予算の執行状況は
  2. 防護よりも捕獲の対策は
5 射撃場設置について
  1. 条件が整えば射撃場を設置するか
6 教育について
  1. 教育長の教育指針は
  2. 和歌山北高等学校と和歌山西高等学校の統合について
  3. 新設支援学校の併設について
高田 由一
(日本共産党県議団)
1 台風12号による被災者支援について
  1. 被災者が利用できる制度の周知
  2. り災証明の発行と支援
  3. 医療や介護など市町村への指導と財政支援
  4. 被災者に対する県税の軽減措置等について
  5. 相談窓口の設置(要望)
  6. 高校生の通学困難者と支援について
2 河川改修
  1. 河川整備計画の策定状況
  2. 排水ポンプの配備
  3. 一級河川の統合管理と「河川水位シミュレーション」
3 ダム問題(パネル掲示、資料配付)
  1. 県管理以外のダムの防災機能
  2. 利水専用ダムにも防災機能を
  3. 県営ダムの改良
  4. ダム操作のリアルタイムでの情報公開 =この項目は省略されました=
  5. 地震に対するダムの安全性
  6. ダムの水利権更新時期 =この項目は省略されました=
  7. 水利権更新にあたって
4 過去の災害から学ぶ「防災パンフレット」の発行
中村 裕一
(自由民主党県議団)
1 台風12号災害について
  1. 公共インフラの評価と今後の整備方針について
  2. 避難指示、勧告の発令について
  3. ダムの緊急放流等について
  4. 県内河川の総点検について
  5. 農地災害の受益者負担等について
  6. 災害復旧事業の早期着手について(要望)
2 防災対策について
  1. 潜在看護師を災害医療員に
  2. 建設残土の有効活用について
3 紀の国森づくり税について
  1. 4年間の効果・実績等について
4 県内各種団体からの意見をうかがって
  1. 緊急雇用対策の継続と充実について
  2. 小規模事業経営支援事業費補助金の継続について
  3. 認定看護管理者の設置について
  4. 医大保健看護学部への教育カリキュラム導入について
  5. 医薬分業の推進について

このページの先頭へ