ダムからのお願い

放流に注意

ダムから放流を開始する時や、放流量を急激に増加させるときには、川沿いの警報所でサイレンを鳴らします。 警報車等で事前に知らせるようにもしています。 また、川沿いには、放流とサイレンの説明を記載した警報板を設置しています。

ダムから放流があると、河川の水位が急に上昇して危険ですから、これらの警報には十分注意してください。

警報板の写真
警報板
ダムから放流の写真

警報車の写真

警報車

洪水に対する心構え

「災害は忘れた頃にやってくる」ということわざのとおり、洪水は突然やってきます。
県では、河川改修やダムの洪水調節により下流の洪水を防いでいますが、 集中豪雨など予想を超える雨により、大水が発生した場合などは、 必ずしもダムがあるから安心というわけにはいきません。
「もう安心」と考えるのはかえって危険です。 テレビやラジオのニュースをよく聞いて、気象や洪水の情報をよく知っておくことも大切です。 水害から自分を守るのは、自分自身なのです。

河川水位情報

警報機の写真
県では、ホームページで県内の主要な河川の水位情報や雨量情報を発信してしています。
一度、河川課のホームページにアクセスして、お近くの水位観測局の警戒水位などを確認してみてください。 いざというときに、きっとお役に立てると思います。
和歌山県河川課のホームページ

河川環境の保全

雨が降ると、川にたくさんのゴミがながれついたり、ダムにも流れ込んだりします。
川には、たくさんの生き物がすんでいます。山や川で遊ぶときには、ゴミを捨てないで持ち帰りましょう。 川は、みんなのものです。

このページの先頭へ