柿ジャムのロールサンド
柿は甘みを生かしてジャムに加工できます。みかんを入れるとさっぱりした味に仕上がります。
材料(4人分)

ロールサンド
食パン(薄切り) 1斤
柿ジャム 100グラム
柿ジャム
富有柿(正味) 1キログラム
みかん(外皮をむいて) 300グラム
砂糖(柿、みかんの20%) 260グラム
ブランデー 適宜
作り方
ロールサンド
- パンの向こう側1センチメートル程を残し、ジャムを塗る。
- 手前から巻き、ラップで包む。
柿ジャム
- 柿は皮をむき、繊維に沿って薄く切る。
- みかんは皮をむき、ふくろごとざく切りにする。
- 鍋に柿、みかんと砂糖を入れ、強火で焦げ付かないように混ぜながら煮る。
- 煮上がったら中火にし、アクを取りながら手早く煮詰める。仕上げにブランデーを加える。
(補足)熟したかたい柿で作るのがポイント。
(補足)みかんの量は好みで加減する。みかんを入れるとジャムにとろみがつきやすくなる。
(注意)本レシピには少量のアルコールが含まれます。ブランデーを加えてからは火にかけませんので、ご注意下さい。