モザイク病
モザイク病 | |
英名:Mosaic 病原:Citrus mosaic virus (ウイルス) |
生態
果実にモザイク症状が生じる。
葉が舟形またはさじ型になる(温州萎縮病と同様の症状)。
節間がつまり、樹全体がわい化する(温州萎縮病と同様の症状)。
保毒穂木の接木で伝染する。
経路は不明だが土壌を介して徐々に隣接樹へと広がる。
防除対策
健全苗木を利用する。
モザイク病 | |
英名:Mosaic 病原:Citrus mosaic virus (ウイルス) |
生態
果実にモザイク症状が生じる。
葉が舟形またはさじ型になる(温州萎縮病と同様の症状)。
節間がつまり、樹全体がわい化する(温州萎縮病と同様の症状)。
保毒穂木の接木で伝染する。
経路は不明だが土壌を介して徐々に隣接樹へと広がる。
防除対策
健全苗木を利用する。
このページに関するお問い合わせは
〒643-0022 有田郡有田川町奥751-1 【 地図 】
TEL:0737-52-4320 FAX:0737-53-2037
メール:e0703021@pref.wakayama.lg.jp