令和7年度デジタルリテラシー・デジタルスキル標準習得講習企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施

1 目的・趣旨

 データやデジタル技術を活用して既存事業の成長又は新規事業の展開が急速に進展していく中、各企業において競争力の維持・強化のためにデジタル・トランスフォーメーション(DX)を進める必要性が高まっている。こうした中、各企業が DX を実現するためには、企業内にDXに必要なデジタル技術に精通し、その活用を推進していく人材が必要である。

 和歌山県では、県内企業のDX実現を支援するため、経済産業省が定めるデジタルスキル標準に定義される、データ活用や各種デジタル技術の基礎的な知識やスキルを習得するための講習を開催する。

2 令和7年度デジタルリテラシー・デジタルスキル標準習得講習企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施

 本委託業務には、データ活用や各種デジタル技術の基礎的な知識やスキルを習得するための講習に係る企画立案、講習会の運営など、専門的なノウハウを必要となります。

 このため、企画提案を募集し、企画コンペティションを実施したうえで委託事業者を選定します。

【スケジュール】

 ・公募開始         令和7年3月18日(火)から
 ・質問受付         令和7年3月25日(火)17時まで
 ・質問への回答       令和7年3月31日(月)17時まで
 ・企画提案書の提出     令和7年4月16日(水)17時まで
 ・選定委員会        令和7年4月22日(火)
 ・審査結果の通知      選定委員会の翌日以降(令和7年4月中)
 ・契約期間         契約締結日から令和8年2月28日(土)まで

【質問への回答】

 プロポーザル参加にあたり、質問がありましたので、以下の通り回答いたします。

 質問への回答

 別添資料

【提出先】

 和歌山県 商工労働部 企業政策局 企業振興課 担当:緒方

  〒640-8585 和歌山市小松原通1-1

  TEL 073-441-2760

  FAX 073-424-1199

  Email e0610001@pref.wakayama.lg.jp

関連ファイル

このページの先頭へ