コンビニエンスストアとの包括連携協定について

趣旨・目的

県では、公共サービス向上や地域活性化のため、コンビニエンスストアとの包括連携協定を締結し、双方の資源や特性を活かした取組を進めていきます。

これまでに協定を締結したコンビニエンスストア

コンビニ名               協定締結日      協定内容                           
株式会社ローソン 平成15年8月1日
  1. 災害対策又は治安対策等地域に貢献すると認められる事業
  2. 県産品の活用促進に寄与すると認められる事業
  3. その他県政の推進に寄与すると認められる事業
株式会社セブン-イレブン・ジャパン 平成16年3月25日
  1. 災害対策又は治安対策等地域に貢献すると認められる事業
  2. 県産品の活用促進に寄与すると認められる事業
  3. その他県政の推進に寄与すると認められる事業
株式会社ファミリーマート 平成22年10月26日
  1. 県産オリジナル商品の開発及び販売に関すること
  2. 健康増進及び食育に関すること
  3. 観光情報の発信及び観光の振興に関すること
  4. 地域防災への協力に関すること
  5. 地域の安全及び安心に関すること
  6. 子ども及び青少年の育成に関すること
  7. 高齢者及び障害者の支援に関すること
  8. 環境対策及びリサイクルに関すること
  9. その他地域社会の活性化及び住民サービスの向上に関すること

このページの先頭へ