電子申請について
電子申請ができる申請の種類
|
電子申請に関する説明(外務省提供)
- パスポートの申請はオンラインで! ある日の昼休み(外部リンク)
- オンライン申請をやってみよう!編(外部リンク)
- 新規申請について【概要】編(外部リンク)
- 顔写真の撮影編(外部リンク)
- オンライン申請における顔写真及び自署画像の注意点(外部リンク)
- 未成年のオンライン申請について編(外部リンク)
- 自署(サイン)の撮影編(外部リンク)
- 申請情報の補正編(外部リンク)
- 審査状況の確認編(外部リンク)
納付方法
- 方法1.窓口で「収入印紙」と「和歌山県収入証紙(パスポートセンターは現金)」による納付
- 方法2.事前に「クレジットカード納付専用サイト」で事前手続きを行い、窓口でクレジットカード決済を行うことによる納付
クレジットカード納付に関する注意点
◇窓口申請をされた方は、クレジットカードによる納付を利用できません。
◇マイナポータルに届く「交付予定・納付依頼通知」に掲載されているURLから「クレジットカード納付専用サイト」にアクセスして必要事項を入力して、事前手続きを済ませてください。
◇事前手続きが済んだ段階では、まだ、クレジットカード決済は行われていません。窓口でパスポートを受け取る時にクレジットカード決済が行われ、支払いが完了します。
◇なお、いかなる理由であれクレジットカード決済ができない場合は、窓口で手数料の支払いが完了しませんので、パスポートはお渡しできません。(「収入印紙」と「和歌山県収入証紙(パスポートセンターは現金)」による納付に切り替えてパスポートをお渡しすることは可能です。)
◇クレジットカード決済ができず手数料支払いが完了しないことに起因するいかなる損害についても、当県は責任を負いません。
クレジットカードによるオンライン納付に関する説明(外務省提供)
- クレジットカードによるオンライン納付の動画はこちら(外部リンク)
- クレジットカードによるオンライン決済のマニュアル(外部リンク)
- クレジットカードによるオンライン決済のFAQ(外部リンク)
受取り及び手数料
- こちらをご覧ください。
お問い合わせ先
和歌山県パスポートセンター TEL:073-436-7888
各振興局旅券窓口(取扱窓口参照)