令和4年度アジア・オセアニア高校生フォーラム2022レポート

令和4年度アジア・オセアニア高校生フォーラム2022レポート

令和4年7月25日(月)から27日(水)にかけて、第8回アジア・オセアニア高校生フォーラムを開催しました。今年度も新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、昨年度に引き続き、Web会議システムを利用しての開催となりました。

今年度は、県内14校(45名)・県外9校(10名)、アジア・オセアニア地域にある17の国や地域から27名の高校生の皆さん計82名と3日間にわたって、「津波・防災対策」、「環境問題」、「ダイバーシティ」、「教育問題」、「食糧問題」に関する議論を英語で行いました。

7月25日(月曜日)

開会式12:50~13:50

次第

1.挨拶(ビデオ)

 和歌山県知事 仁坂 吉伸

 ERIA事務総長 西村 英俊

2.参加者紹介

分科会

14:00~17:00  第1セッション~第7セッション

7月26日(火曜日)

分科会

12:00~14:05  第8セッション~第12セッション

全体会準備①

14:20~16:20 

7月27日(水曜日)

全体会準備②

12:50~14:10

全体会

14:20~16:50  

閉会式

16:50~17:00  閉会挨拶 

参加国・地域

India

Indonesia

Australia

Singapore

Thailand

Korea

Taiwan

China

Turkey

New Zealand

Philippines

Brunei

Vietnam

Malaysia

Myanmar

Mongolia

Laos

国内参加校

県内(14校)

県立橋本高等学校

県立粉河高等学校

県立那賀高等学校

県立桐蔭高等学校

県立星林高等学校

県立耐久高等学校

県立日高高等学校

県立田辺高等学校

県立串本古座高等学校

県立新宮高等高校

開智高等学校

近畿大学附属和歌山高等学校

智辯学園和歌山高等学校

和歌山信愛高等学校

県外(9校)

クラーク記念国際高等学校(通信制)

十文字高等学校(東京都)

東京学芸大学附属国際中等教育学校

神奈川県立厚木高等学校

不二聖心女子学院高等学校(静岡県)

三重県立四日市高等学校

兵庫県立姫路東高等学校

岡山高等学校

英数学館高等学校(広島県)

フォーラムの様子

写真1写真2

このページの先頭へ