令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ

この度の地震で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

和歌山県では、被災された皆様の生活支援や復興に向けて支援します。

※情報については随時更新しています。

和歌山県の対応

令和6年1月1日、16時10分に発生した石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震により石川県を中心に甚大な被害が発生しています。

和歌山県では、市町村や関係団体と連携し、被災地支援にあたっております。

  • 国・知事会等と連携・協力し、石川県をはじめ被災県等への人的支援、物的支援の要請に応じて直ちに必要な支援を行ってきております。
  • 3月21日(木)、岸本知事が石川県、能登町を視察しました。石川県庁で馳石川県知事と意見交換を実施し、能登町役場では大森能登町長から被害状況や復旧・復興に向けた取り組みについて伺ったほか、避難所等を視察しました。
    馳石川県知事との意見交換馳石川県知事との意見交換能登中学校(避難所)能登中学校(避難所)
  • 関西広域連合の一員として、カウンターパート制度(応急対策職員派遣制度)に基づき石川県能登町を支援しておりましたが、5月31日をもって終了しました。

和歌山県の支援状況について

  • 救援物資について

 和歌山県では、関西広域連合を通じて石川県5市町へ救援物資を提供しました。今後も石川県から要請がありましたら随時提供していきます。

 わかやま県政ニュース (wakayama.lg.jp)

  • 人的支援について

 石川県能登町に対して、リエゾン(情報連絡員)や避難所運営支援要員の派遣しました。また、罹災証明の発行を支援するため、住家被害認定要員の派遣しました。
 人員派遣数のべ7,586人(5月31日時点。緊急消防援助隊含む。)

  • 緊急消防援助隊の派遣について

 総務省消防庁から緊急消防援助隊和歌山県大隊の出動指示があり、1月1日(月)から1月10日(水)まで活動。計419人を派遣し、救急搬送業務等を実施しました。

 また、緊急消防援助隊和歌山県航空部隊(消防防災ヘリ「きしゅう」)についても、1月4日(木)から1月22日(月)まで活動。救助救急、物資輸送等に従事しました。

避難所運営の様子避難所運営段ボールベッド組立支援段ボールベッド組立支援(避難所内)能登町役場支援業務の様子カウンターパート支援(能登町役場)

災害義援金の募集

  • 石川県ホームページ
  • 富山県ホームページ
  • 日本赤十字社ホームページ
  • 和歌山県ホームページ(社会福祉課)

令和6年能登半島地震災害義援金の募集について(受付終了しました)

 

災害ボランティア

令和6年能登半島地震の災害支援情報(外部リンク)

  • 和歌山県ホームページ(危機管理消防課)

災害派遣等従事車両証明書

  • 石川県ホームページ

災害ボランティア情報(外部リンク)

  • 内閣府ホームページ

令和6年能登半島地震ボランティア・被災地への支援をお考えの方へ(外部リンク)

義援物資の受入

  • 石川県ホームページ

県営住宅等の提供

  • 和歌山県ホームページ(建築住宅課)

被害状況等

  • 石川県ホームページ
  • 富山県ホームページ
  • 内閣府防災情報ページ

能登半島地震について(外部リンク)

このページの先頭へ