家族と地域の命を守るブロック塀の安全対策及び家具固定の推進について
ブロック塀の安全対策や家具の固定はお済みですか?
平成30年6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震では、ブロック塀の倒壊や、本棚やタンス等の転倒により人的被害が発生しました。
地震から命を守る対策として、ブロック塀の安全対策や家具の固定は非常に大切です!まずは身近なところから備えを始めましょう!
(1)ブロック塀の安全対策
〇基準に適合していないブロック塀は、倒壊により人的被害や避難路の寸断が発生するおそれがあり、大変危険です。
ご自分や地域での安全対策をお願いします。
〇チェック項目は別紙チェックリストを参照してください。(チェックリストはこちら)
一つでも該当する箇所があれば、基準に適合していない可能性があります。
基準に適合していない場合は、撤去や補強等を検討してください。
基準に適合しているか不明な場合は、県建築住宅課・各振興局建設部
(和歌山市にお住まいの方は和歌山市建築指導課)・建築士関係団体等に相談してください。(連絡先はこちら)
○また、ブロック塀の所有者等が撤去等について専門的な相談を受けられるよう、建築三団体まちづくり協議会の協力を得て相談
体制を構築しました。(詳細は建築住宅課ホームページを参照)
〇市町村によっては、ブロック塀の安全対策に係る費用の補助制度を設けています。詳しくは市町村担当課にお問い合わせくだ
さい。(連絡先はこちら)
(2)家具固定の推進
〇L型金具等による家具の固定や、家具の置き方を工夫することで家具の転倒時の被害を軽減しましょう。
具体的な対策については別紙パンフレットをご覧ください。(パンフレットはこちら)
〇県では家具固定施工事業者登録制度を設けています。施工事業者をお探しの際にはご活用ください。
(施工費用等は別途必要です。)(家具固定施工事業者登録制度のページはこちら)
〇市町村によっては、要配慮者等を対象に家具の転倒防止金具等の購入・取付費用の補助制度を設けています。詳しくは市町村
担当課にお問い合わせください。(連絡先は市町村の補助制度一覧(R5.4.1)(PDF形式 156キロバイト))