県税の賦課徴収等に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)案」に関する意見募集の結果について ※募集期間は終了しました

県税の賦課徴収等に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)案」に関する意見募集の結果について ※募集期間は終了しました

県税の賦課徴収等に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)」に関するご意見の募集を実施した結果は、以下のとおりです。

  1. 募集期間
    令和2年7月10日(金)から令和2年8月10日(月)まで
  2. 意見の提出件数
    0件(ご意見の提出はありませんでした)

なお、意見募集の実施内容は以下のとおりでした。
 

1 評価書案名

県税の賦課徴収等に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)案」


2 意見の募集期間 ※募集期間は終了しました

令和2年7月10日(金)から令和2年8月10日(月)まで


3 特定個人情報ファイルを取り扱う事務

県税の賦課徴収等に関する事務


4 特定個人情報ファイルを取り扱うシステムの名称

県税運営システム
 

5 特定個人情報ファイルを県で利用できる法令上の根拠

行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第9条第1項、別表第一の16及び99の項
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第一の主務省令で定める事務を定める命令(平成26年内閣府・総務省令第5号)第16条及び第72条


6 資料の閲覧方法

  1. ダウンロード
    評価書案のダウンロードはこちら
    県税の賦課徴収等に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)案」
    県税の賦課徴収等に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)案」 の概要
  2. 文書閲覧
  3. 和歌山県情報公開コーナー(和歌山県総務部総務管理局総務課情報公開班)
    県庁本館2階 電話073-441-2104(平日9時~17時45分)
  4. 和歌山県総務部総務管理局税務課
    県庁本館2階 電話073-441-2186(平日9時~17時45分)


7 意見の提出方法 ※募集期間は終了しました

次のいずれかの方法で意見を提出してください。
なお、電話でのご意見は受け付けませんので、予めご了承ください。

  1. 郵便 〒640-8585(住所記載不要)和歌山県税務課あて
  2. ファクシミリ 073-423-1192
  3. Eメール e0105001@pref.wakayama.lg.jp


意見の提出様式は特に定めませんが、下記の内容を必ず記載してください。(外国語は不可とさせていただきます)

  • 個人の方にあっては、「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「ご意見の該当箇所又は項目」「ご意見」
  • 法人又は任意の団体にあっては、「主たる事務所の所在地」「名称」「代表者氏名」「電話番号」「ご意見の該当箇所又は項目」「ご意見」


8 留意事項

皆様からいただいたご意見を十分考慮した上で評価書に反映させるとともに、内容ごとに整理分類した上で、ご意見に対する県の考え方を公表いたします。

なお、公表の際は、ご意見の内容のみを公表します。住所、氏名などの個人に関する情報を公表しないことはもとより、他の目的で使用することはありません。


【お問い合わせ先】

和歌山県総務部総務管理局税務課管理班

  • 電話 073-441-2186
  • ファクシミリ 073-423-1192
  • Eメール e0105001@pref.wakayama.lg.jp
    ※お問い合わせは、平日の9時から17時45分にお願いします。

関連ファイル

このページの先頭へ