和歌山県ホームページへの掲載広告を募集します(令和7年度)

広告掲載の概要等

和歌山県では、県の財源を確保し、県民サービスの向上及び地域経済の活性化を図るため、和歌山県ホームページにバナー広告を掲載しています。
広告掲載を希望される方は、以下をご覧のうえお申し込みください。
なお、掲載された広告に関する一切の責任は広告主に帰属し、 広告内容を県が推奨するものではありません。

広告枠の位置

  • 掲載イメージ(トップページ下部中央)
バナー画像のサンプル

広告の枠数

  • 15枠

アクセス実績(令和5年度)

  • 約20万件/月(トップページ)

広告掲載料

  • 1枠あたり月額30,000円(税込)

広告枠の規格

1枠あたりの規格は、以下のとおりです。

  • 縦60ピクセル・横150ピクセルの大きさ
  • GIF(アニメーション不可)又はJPEGのファイル形式
  • データ容量50KB以下
  • 文字色と背景色との差(コントラスト・明度等)を十分に取り、読みやすくすること
  • 閲覧者の意思に反する動きをしたり、誤解を与えたりするおそれのある表現は避けること
  • 県の事業と錯誤を防ぐため、類似の色調及び字体は避けること

掲載期間

1か月単位(初日から末日まで)でご利用できます。
現在、令和7年6月から令和8年4月までを掲載期間とする広告の募集を行っております。

募集期間

募集期間は、広告掲載の開始を希望する月の前々月の初日から末日までです。
閉庁日(土日祝、年末年始)を除く期間となりますのでご注意ください。
例:令和7年8月から掲載する場合は6月2日(月曜日)から6月30日(月曜日)までが募集期間。

    申込方法

    広告掲載をご希望の方は、下記関係書類の内容を必ずご確認いただき、和歌山県ホームページバナー広告掲載申込書(様式第1号)及び申込書に記載の添付書類を、募集期日までに県広報課あて必着で送付願います。
    内容を審査後、和歌山県ホームページバナー広告掲載決定通知書(様式第2号)により結果を通知しますので、請書を提出いただき、広告掲載を開始する日の前日までに広告掲載料をお支払いください。
    ※広告代理店を利用しての申込みも可能です。
    ※この広告募集は、令和7年2月和歌山県議会において、令和7年度和歌山県当初予算案が議決されなかった場合、中止します。

    提出方法

    • 持参、郵送、FAX、メールいずれかの方法

    ※提出後は、必ずお電話(073-441-2034)にて到着確認をお願いします。

    ※メールで提出する場合、件名を「【バナー広告掲載申込】申込者名(掲載期間:〇年〇月~〇年〇月)」と記載ください。

    関係書類(掲載の条件や基準など)

    申込みから掲載までの流れ

    (1)【広告主→県】申込書の提出(掲載希望月の前々月) 様式第1号 役員等に関する調書

    (2)【県→広告主】審査結果の通知

    (3)【広告主→県】請書の提出

    (4)【県→広告主】納入通知書の送付

    (5)【広告主→県】広告原稿(データ)の提出(掲載開始日の10日前まで)

    (6)【広告主→県】広告掲載料のお支払い(掲載開始月の前日まで)

    広告掲載順位の決定

    県で審査のうえ、広告主を決定し、広告掲載者に通知します。(このほか内容により掲載できない場合があります。)

    申込み数が募集枠数を上回った場合は、次の順位により広告掲載を決定します。

    (1) 国、政府関係機関、地方公共団体及びこれらに類する者

    (2) 国、政府関係機関、地方公共団体及びこれらに類する者から委託を受け広告掲載を行う者

    (3) 県内に事業所を有する広告主のうち、複数月の申込みを行った者

    (4) 県内に事業所を有する広告主

    (5) 複数月の申込みを行った広告主

    (6) (1)~(5)以外の者

    申込み・問合せ

    〒640-8585

    和歌山県和歌山市小松原通一丁目1番地

    和歌山県知事室広報課県民情報班

    電話:073-441-2034

    FAX:073-423-9500
    メール:e0002001@pref.wakayama.lg.jp

    このページの先頭へ